
選りすぐりのおいしいものが一堂に集まり、手軽に買えるグルメな聖地、それが「デパ地下」!デパ地下とは、日本のデパートの地下食品売り場のことだが、品揃えがとても充実していることで大人気。極上の美味に出合いたいなら、MADE IN JAPANのお土産を探すなら、デパ地下へ行くのが早道。目移りしそうなスイーツのオンパレードに、胸がときめき、わくわくするはず。
ご当地銘菓が揃う、新宿タカシマヤ「銘菓百選」

日本全国各地からおいしいスイーツを集めた新宿タカシマヤの地下1階「銘菓百選」。東京で、京都で、全国津々浦々で長年愛され続ける銘菓がズラリ。見て美しい、食べておいしいご当地お菓子のラインナップから、おすすめの一部をご紹介!
新宿タカシマヤ限定箱入り、名菓ひよ子

1912年に福岡で生まれた、見た目もかわいいおまんじゅう「ひよ子」は、定番中の定番スイーツ。インゲン豆を使用したなめらかでやさしい甘さの黄味餡を、独自に製粉・配合した小麦粉に卵と上白糖などを練り込んだ皮で包み、じっくりと焼き上げた逸品。新宿タカシマヤ限定のパッケージを開けると、愛らしい「ひよ子」が5つ!605円(税込)。
プチ手ぬぐいに包んだお菓子

飴、金平糖、ボーロなど日持ちするお菓子を、約27cm×27cmのかわいい染布にくるんだ「まめぐい」。種類豊富な中からここでは、ジャパニーズテイストのデザインをセレクト。何気ないものでも丁寧に包んで贈る、日本の贈り物文化そのものにふれられる。1個1080円(税込)。
招き猫型の幸運スイーツ「招福もなか」

幸運をよぶといわれる「招き猫」発祥の地とされる東京世田谷区・豪徳寺。この地にある和菓子店「亀屋」の一口サイズ最中は、招き猫をモチーフとしたかわいさで大人気。つぶあん、こしあん、しろあんの3種を、縁起の良い箱にIN!こんなおめでたいお土産なら、喜ばれること間違いなし!864円(9個入り、税込)。
新宿タカシマヤ
営業時間 :10:00~20:00 (金・土曜日~20:30。12月・年末年始は変更あり)
定休日 : 1月1日
渋谷駅直結!伝統ある「東横のれん街」

「東横のれん街」は1951年10月、日本初の名店街としてスタート。以来増床を重ね、伝統の味を大切に守り伝える各地の老舗、安心できる素材だけを使って手作りしている店、今までにないコンセプトをもつ国内・外のショップなどが一堂に会している。クオリティーの高いおいしさは、大切な方への贈りものにふさわしいものばかり。
「足立音衛門」の和栗のケーキ

どこを切っても栗が顔を出す、「足立音衛門」の栗のパウンドケーキ。中に入った栗は日本生まれ日本育ちのものを、渋皮付のまま素材の味を生かしてやさしく炊き、ブランデーで軽くマリネして仕上げている。発酵バターや和三盆糖も使用した上品な甘さのパウンドケーキは、まさに和の味わい。3,726円(税込)。
「空いろ」のほし&クッキーセット

銀座の老舗和菓子店「空也」の5代目山口彦之が「あんこは豆のジャム」をコンセプトに立ち上げたブランド「空いろ」。甘い豆を食べない海外の方でも親しみやすく、食べやすいあんこスイーツを展開。瓶に入ったあんは4種類「つぶ」「〇あんあずき」「〇あん白いんげん」「だいず」。スプーン型のクッキーにディップしたり、パンに塗ったりと、ライフスタイルに合わせた色々な食べ方を提案!一瓶1,113円(税込)。
「モンロワール」のラヴィアンショコラ

神戸のチョコレート専門店「モンロワール」。店頭には、ピザのように大きな円形のホールチョコレートを華やかにディスプレイ。それを割って量り売りで販売するおしゃれなスタイル。常時8種類のフレーバーから選べる点も魅力的!160g・3種入1,080円(税込)~。
東急百貨店東横店東横のれん街
営業時間:10:00~21:00
定休日 :1月1日
※商品の取り扱いの有無は、店舗へ直接お問い合わせください。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
宿のテーマから探す
-
東京で和雑貨を探すならココ! 日本のものづくりの伝統や美意識が息づく名店まとめ
-
進化が止まらない!日本ならではの独自開発成分で注目のスキンケア4選
-
日本のカップ焼きそば『ペヤング』12種類を中国人が食べ比べ!焼きそばの本場、中国の人が認めたペヤングは?
by: 陽子
-
世界が認める日本の回転寿司だけど外国人に嫌われているNo.1は?外国人に聞いてみた!
by: ポメラニアン高橋(ポメ橋)
-
MAGNET by SHIBUYA109はどんなところ? スクランブル交差点が見れる展望台やグルメなど見どころを徹底紹介
-
スクランブル交差点をみるならここ! MAGNET by SHIBUYA109 展望台徹底紹介!