テーマパークのような本格VR


2016年12月、渋谷にオープンしたばかりの「VR PARK TOKYO」。ここでしか楽しめないオリジナルコンテンツをはじめ、7種類のVR体験を用意。入場料は事前予約で一人2,900円(税込)、当日一人3,300円(税込)で、80分間自由に遊ぶことができる。コンテンツごとの雰囲気にピッタリの遊び場が用意されているので、小さなテーマパークにいる気分に!
イチオシのVRは、「ゴーストアタッカーズVR」。一人がゴースト退治の専門家になり、もう一人が専門家の相棒・ドローンを操作してゴースト退治をサポートする、スリル溢れる内容だ。
営業時間:10:00~23:25
定休日:なし
-
VR PARK TOKYO
- 住所 4F 13-11, Udagawacho, Shibuya-ku, Tokyo, 1500042 Japan
3Dお絵かきなど10種類のVRを用意!


渋谷から徒歩10分の場所にある「VR SPACE SHIBUYA」。コンパクトな施設ながら、約10種類ものVR体験を用意。迫りくるUFOを撃ち落とす「Space Pirate Trainer」や、人気ハンバーガー店を一人で切り盛りする「ONE-MAN VURGER」、3D空間の中で画を描ける「Tilt Brush」など、幅広いコンテンツが揃っている。
「ペアチケット」(税込7,000円/2人)は、一人40分ずつたっぷりVR体験ができるお得なチケット。また4人で楽しめる世界の国々でも人気の「シューティングゲーム」などもあるので、家族全員で訪れるのもオススメ!
※健康を損ねる可能性がございますので、13歳未満・70歳以上の方、妊娠中の方、飲酒された方のご利用はお断りしております。
営業時間:水・木・金曜 12:00〜21:00、土・日曜・祝日 10:30〜21:00
定休日:月・火曜
-
VR SPACE SHIBUYA
- 住所 4F, 2-1-11, Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo, 1500002 Japan
展望台ならではのVRを体験


池袋のサンシャインシティ サンシャイン60ビル・最上階にある「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」。高さ、景色などが融合した、展望台にあるからこそ味わえる、2つのオリジナルVR体験ができる。
1つ目は、ブランコ型コースターで池袋を疾走する「スウィングコースター」。高さとスピード感があふれる、刺激的な体験が待っている。2つ目は「TOKYO弾丸フライト」。大砲に乗り込み、池袋から未来の街へと飛ぶことができ、スリル満点!
VR体験のほかにも、巨大な万華鏡に入り込んだかのような体験ができる「無限スケープ」など、無料コンテンツも充実。夜景も楽しめるので、夜の観光にもおすすめだ。
営業時間: 10:00〜22:00
定休日:なし
入場料大人1,800円(税込)VRは別途料金が必要400円〜
-
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
- 住所 Sunshine 60 Buildings 60F, Sunshin City, 3-1 Higashi Ikebukuro , Toshima-ku, Tokyo, 1708630 Japan
17種類のVRが無料で楽しめる!


パソコンパーツショップ「ドスパラ 秋葉原本店」では、無料でVR体験ができる(1グループ30分間無料)。当日参加もOKだが、人気のため事前予約をしていくと安心だ。
無料で体験できるのはなんと約17種類。無料とは思えない、充実の内容に大満足! さらに、その場でパソコンやVRデバイスを購入可能。体験したコンテンツを自宅でも楽しめるので、VRにハマッてしまったら、購入してみては?
営業時間:平日 13:00〜20:00、土・日・祝日 12:00〜20:00
定休日:なし
-
ドスパラVRパラダイス
- 住所 5F, 3-11-2 Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo, 1010021 Japan
ネットカフェの個室ブースでVR!


「蒲田」駅から徒歩すぐの場所にある、インターネットカフェ「スペースクリエイト自遊空間NEXT 蒲田西口店」。24時間365日いつでも、自由に気楽にVR体験ができる。料金は、VRスペースのみ利用の場合は一律30分1,000円(税込)。その他、別料金で施設の個室やブースを利用押した場合は、30分300円でVR体験を楽しめる。卓球対決やシューティングゲームなど、7種類のコンテンツが用意されている。3階には、歩き回りながらVR体験ができる「VRスタジオ」を3部屋完備。
24時間いつでも訪れることができるので、 観光プランを立てやすいのも魅力的だ。
営業時間:24時間
定休日:なし
-
スペースクリエイト自遊空間NEXT 蒲田西口店
- 住所 7-2-3 Nishikamata, Ota-ku, Tokyo, 1440051 Japan
低価格でVRを楽しむ


ショッピングモール・イオンレイクタウンmoriの3階にある「VRCenter」は、約500平方メートルの広さをもつ、国内最大級のVR体験施設。ショッピングのついでに立ち寄れる気軽さも魅力だ。
「剣」と「盾」と「魔法」を使い敵をなぎ倒していく爽快アクションVR「サークルオブセイバーズ」やレイクタウン上空から落下するオリジナルコンテンツ、「レイクタウンVR落下体験」、摩天楼上空をジェットコースターで駆け巡るVR「アーバンコースター」など、スリリングで魅力的な合計11種類のコンテンツを体験できる。
1回500円(税込)からと、お値段もリーズナブル!VR初挑戦の方も、気軽にチャレンジできるのでオススメ。
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
-
イオンレイクタウンmori
- 住所 3-1-1 Koshigaya-shi, Saitama, 3430828 Japan
ライター:石部千晶
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
宿のテーマから探す
-
煌めく東京の冬の夜を満喫!富士山に桜…!? 「和」がテーマの「東京ドームシティ ウィンターイルミネーション ~山紫水明~」徹底紹介
-
ハマるのは日本人だけ!? 専門家が語る、日本が世界有数の「パンダ愛好国」な理由
by: 島田みゆ
-
蒙古タンメン中本の「北極ラーメン」は辛くない? 激辛好き女子が試してみたら…
by: もちづき千代子
-
タピオカミルクティーが本当に美味しいお店は? 台湾人も認める東京の名店5選
-
メイドカフェで定番のおまじないセリフやフレーズは? ゼロから分かる「メイドカフェの楽しみ方」講座
by: 地子給奈穂
-
世界が認める日本のおにぎりだけど、外国人に嫌われているNo.1は?来日半年以内の外国人に聞いてみた!
by: ポメラニアン高橋(ポメ橋)