
東日本エリアは四季折々の美しい自然とグルメが堪能でき、旅先としても大人気。広大な東日本エリアを縦断するには、新幹線での移動が欠かせません。在留者も利用できる外国人向けフリーパス「JR EAST PASS」は5日間乗り降り自由で、旅をお得にサポートしてくれます。
実は、JR東日本の公式インターネット予約サイト「JR-EAST Train Reservation」が2021年にリニューアルし、ウェブ上でJR EAST PASSが買えるようになったことをご存じですか?さらに、一部の指定席券売機にパスポートリーダーが設置され、今までより受け取りがスムーズになりました。そこで、LIVE JAPAN随一の旅行好きアメリカ人編集者が、JR EAST PASSの購入から発券までを体験。どれくらい使いやすくてスムーズか、率直な感想を聞いてみました!
JR EAST PASSは東日本エリアの旅行に欠かせないフリーパス
今回、JR-EAST Train Reservation を利用してJR EAST PASSを購入してもらうのは、LIVE JAPAN編集部のティモシーさん。「東日本エリアは、春はお花見、夏はトレッキング、秋は紅葉狩り、冬はスキーと、外国人に人気のアクティビティを存分に体験できるよね」と、旅好きならではのコメント。

「JR EAST PASSは東北エリア(大人20,000円・子ども10,000円)と長野・新潟エリア(大人18,000円・子ども9,000円)の2種類。新幹線をはじめとする列車が5日間乗り降り自由だから、絶対に使った方がいい!車窓から眺めて気になる駅で降りられるのも魅力。旅先の選択肢が広がるね」とおすすめします。それでは早速、購入してみましょう!

【購入】公式予約サイトからJR EAST PASSが購入可能に!多言語でストレスフリー
以前までJR EAST PASSを買うには、東京駅や上野駅にある「JR EAST Travel Service Center」のカウンターなどで購入しなくてはなりませんでした。しかし、JR-EAST Train Reservationのリニューアル後、公式予約サイトでも購入可能に。「スマートフォン対応しているから、旅行中や思い立った時に買えるのがいいね!」と、ティモシーさんも高評価。

JR-EAST Train Reservationのトップページにアクセスし、言語を選択して、「パスを購入する」を選んだら、後は表示に従って購入します。利用には事前にJR-EAST Train Reservationの会員登録が必須。また、購入にはクレジットカードが必要です。VIEW CARD、JCB、Visa、Mastercard、American Express、Diners Clubが利用可能です。

買いたいパスを選択したら、利用人数、利用開始日、名前、誕生日、パスポート発行国/地域、パスポート番号を入力。次のページに進んだら、パスを受け取る駅と日にちを入力します。受取日は、当日でもOKです。購入できたら、メールで完了のお知らせとQRコードが飛んできます。

JR-EAST Train Reservationでは、パス購入後に乗りたい列車の座席指定も可能。トップページの「座席予約」をクリックし、ウェブ購入済みのパスを選択したら、空席から好きな座席を選べます。
さらに、JR-EAST Train Reservationはリニューアルに伴い、9言語対応に。対応言語は、英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・インドネシア語・フランス語・ドイツ語・スペイン語です。

ティモシーさん、JR-EAST Train Reservationを使ってJR EAST PASSを初めて購入した感想は?
「会員登録は必須だけど、トップページから購入までスムーズで、あっという間にできたよ!これまでは対面で買わなければいけなかったから、好きなときに好きな場所で購入できるのは本当にありがたいね。言語も充実しているし、日本語が不安な人に喜ばれそう」

JR-EAST Train Reservationでは、パス以外にも新幹線eチケットを含む通常のきっぷの購入もできるので、利用シーンに合わせてどんどん活用してみましょう。
【受け取り】窓口を通さず、指定席券売機で当日受け取れるように!
さあ、次は購入したJR EAST PASSの受け取りです。JR-EAST Train Reservation上で受け取り場所に選択した東京駅に到着。

赤い「JR-EAST RAIL PASS」のステッカーが貼られた指定席券売機で、JR-EAST Train Reservationで購入したパスの受け取りができるようになりました。


これまで、海外の旅行会社などで購入したJR EAST PASSの受け取りは、JR EAST Travel Service Centerで行わなければなりませんでした。また、JR-EAST Train Reservation での指定席予約は3日前まで、受け取りは前日までの決まりでした。しかし、リニューアルに伴い、JR-EAST Train Reservationで旅行当日にJR EAST PASSを購入して指定席も予約、そしてパスポートリーダー付指定席券売機で当日受取を行うこともできるようになりました。
「旅行のスケジュールが急遽変更になって、東日本エリアを周遊したいと思う人は多いはず。そんな時に、当日購入・当日受け取りができるのは、かなり使い勝手がいいね!」このリニューアルにティモシーさんも大絶賛です!

受け取りもいたってシンプルでスムーズ。指定席券売機の言語を選択して案内に従い、購入時に届いたQRコードをかざすだけで、簡単に発券できました。なお、途中パスポートをかざして購入資格の確認も行います。ICチップ付パスポートの持参を忘れずに。所要時間はおよそ2~3分。「チケットの受取って並んで待たされるイメージだけど、指定席券売機でこんなにあっさり受け取れるなんて!」想像より早く受け取れることに、ティモシーさんは驚きを隠せません。

さらに、「JR EAST Travel Service Centerは朝9時頃から夕方すぎしか利用できなかったけど、指定席券売機なら早朝や深夜でも利用できるよね。朝早くに出発したい、遅い時間に入手しておきたいとか、ニーズに合わせて使えるから、今まで以上に便利になったと感じるよ」
※JR EAST Travel Service Center営業時間は店舗によって異なります。

【乗車】有人改札の利用は不要!自動改札機に通してラクラク通過
JR EAST PASSを受け取ったら、あとは改札を通って乗車するだけ。JR EAST PASSは、普通の切符と同じく、自動改札機で入場できます。駅員さんがいる有人改札で提示する必要はありません。
「乗り降りの時に有人改札で待つことは地味にストレスだけど、自動改札機が使えるなら、ストレスフリーだし余裕を持って乗車できそう」と、ここでもティモシーさんは感激。旅先の第一歩がつまずくと少しナーバスになりますが、自動改札機が使えるなら気持ちよく目的地に向かえそうです!

JR-EAST Train Reservationを使って、ストレスフリーな東日本エリアの鉄道旅を!
パスやチケットの購入は、間違いがないか、スムーズに購入できるか、心配が絶えないもの。しかし、JR-EAST Train Reservationを利用すれば、購入~受け取り~乗車までとてもスムーズ。皆さんも次回の旅行ではJR-EAST Train Reservationを使ってみてくださいね!

※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【2025年】東北エリアで人気の桜の名所15選!見頃時期や絶景スポットも
by: 寄稿ライター
-
対応言語拡大、旅の情報が充実! JR東日本公式サイトが便利で使える3つの理由
-
蒙古タンメン中本の「北極ラーメン」は辛くない? 激辛好き女子が試してみたら…
by: もちづき千代子
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
秋の福島市は温泉、紅葉、りんごと魅力満載! アイドルグループ「福島もも娘」のおすすめは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
なんてミラクル!アメリカ人が日本の新幹線に乗って衝撃を受けたこと
by: Fujico