
北海道東南部に広がる十勝平野の中心に位置する芽室町は、広大な農地と美しい田園風景が魅力。「北海道めむろサイクルツーリズム」は、このエリアを自転車で巡るアクティビティです。
ガイド同行で安心のツアー体験

北海道めむろサイクルツーリズムでは、季節ごとに異なるツアーが用意されています。4月から10月のグリーンシーズンは電動アシスト付きのE-bikeを利用し、散歩感覚で自然の中をサイクリング。1月から3月のスノーシーズンには、極太タイヤのファットバイクで雪上を駆け抜ける体験が可能です。どのツアーもガイドが同行し、乗り方のサポートやペース調整を行うため、初心者でも安心です。
サイクリングで体感する十勝の魅力

サイクリングツアーの醍醐味は、五感をフルに使って自然を感じること。車では一瞬で通り過ぎてしまう景色も、自転車なら好きな場所で立ち止まり、写真を撮ることができます。畑や牧場の香りを感じながら、大地の豊かさをダイレクトに味わえるのも魅力。風を切る爽快感や体を動かす心地よさも相まって、自然と一体になる感覚を楽しめます。
北海道らしさあふれるツアーを体験

ツアーごとに体験できるアクティビティも異なります。例えば「ジャージー牛ふれあい散走」では、牛と直接ふれあえるだけでなく牛の成長について酪農家から話を聞くことができます。
夏の目玉は、野菜の収穫ツアー。スイートコーン生産量日本一を誇る芽室町ならではの「早朝コーンかぶりつき」ツアーが特に人気です。朝採れの甘いスイートコーンをその場で味わう贅沢な体験ができます。
冬には、ワカサギ釣りの名所・糠平湖の氷上を走る特別なツアーも用意。雪と氷に覆われた幻想的な風景の中で、非日常を味わえます。
ツアーの参加にはメールの事前予約が必要ですが、英語にも対応しており海外からの参加者もスムーズに手続きが可能です。
-
-
住所
082-0031 北海道河西郡芽室町西1条2丁目13-1
地図をみる -
最寄駅
芽室 駅 (根室本線)
徒歩2分
- 電話 090-9337-4073
-
住所
082-0031 北海道河西郡芽室町西1条2丁目13-1
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
PR
混雑を避け、安全で快適な小樽の旅行を楽しむためにできること
by: LIVE JAPAN編集部
-
函館で朝食が美味しいおすすめホテル9選 | 北海道旅行のプロが厳選!
by: 川島暢華
-
PR
【お得なクーポン付き!】土産も薬も家電も買い物できる! 北海道を代表するドラッグストア「サツドラ」徹底ガイド
by: 株式会社みんなのことば舎
-
旭岳ロープウェイで空中散歩:季節ごとの魅力と楽しみ方ガイド
by: 株式会社みんなのことば舎
-
PR
混雑を避け、安全で快適な登別温泉の旅行を楽しむためにできること
by: LIVE JAPAN編集部
-
北海道で食べるべき肉料理のローカルチェーン店おすすめ3選
by: 川島暢華