
かつて北海道の経済の中心として栄えた小樽。海から物資を運ぶために造られた小樽運河をはじめ歴史的建造物が数多く残り、ほかの街にはないノスタルジックな雰囲気が漂う。それらの見どころをるほか、小樽ガラスのショッピングや名物のスイーツ食べ歩き、港町の新鮮な寿司など、買い物もグルメも充実。札幌から電車なら片道35分ほどと日帰りも十分可能だが、1泊して小樽を存分に満喫するのもおすすめだ。ここでは小樽観光をするうえでおすすめしたい、好ロケーション、眺めのいい宿を紹介。
運河沿いの好ロケーションで温泉付き!/運河の宿 おたる ふる川
小樽運河と国道を挟んで建つ和風のしつらいが印象的なホテル。玄関脇にある足湯では、運河沿いに並ぶ倉庫群を眺めながらゆっくりできる。



客室数は38室と多くはないが、さまざまなタイプの部屋があり、ひとり旅から家族連れまで旅のスタイルに合わせて選ぶことができる。
おすすめは運河側のスタンダードツインや、ウッドデッキのテラス付きツイン。広い窓から運河が一望でき、街灯がきらめく夜景はロマンチック。
温泉付運河側和室、檜風呂付和室など、趣のある客室もある。



館内には2つの温泉大浴場があり、男女入れ替え制。1階の「壱の湯」は小樽軟石を使用し、藏の中にいるような雰囲気、2階の「弐の湯」は木の温もりにあふれており、どちらも露天風呂付き。ほかに有料の貸切温泉浴場を用意。


朝食は、北海道の食材と手作りにこだわったメニューをビュッフェ形式で。和食は小樽近郊の米を竈で炊いたご飯、洋食は焼き立てクロワッサンとたくさんの料理を楽しめる。
夕食は四季折々の食材を使った3つのコースを用意。多様な食事付きプランがあるのでホームページでチェックしてみよう。

2階の運河を望む「光ラウンジ」は24時間オープン。ランプの明かりとステンドグラスの落ち着ける空間でくつろぐことができる。

-
運河の宿 おたる ふる川
- 住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目2-15
- 電話 0134-29-2345
宿泊料:1泊2食付きシングル14450円〜、スタンダードツイン18450円〜(シーズンにより変動あり)
客室数:38室
チェックイン:15:00〜、チェックアウト〜12:00
言語対応:英語対応可。ホームページに英語あり
予約方法:電話、ホームページ、各種予約サイト、旅行会社
アクセス:JR小樽駅から徒歩13分
運河を望むエレガントな洋館/ホテル ノルド小樽
小樽駅から運河に向かって真っ直ぐ行った場所にある、屋根のドームがランドマーク的なホテル。ノルドはイタリア語で「北」を意味し、堂々としていながら美しいフォルムが特徴の洋館だ。


外壁は大理石で造られており、ロビーを抜けると噴水に花々が彩りを添える中庭が広がる。
屋根のドームの部分は、2018年2月にリニューアルオープンしたバーラウンジ「Duomo Rosso」。高い天井の下で、小樽港や運河を眺めながら過ごす優雅な時間は格別。

朝食会場となるレストランからも運河が一望できる。和・洋・中のバラエティー豊かな70品目以上が並ぶビュッフェが自慢だ。

客室はセミダブル、ダブル、ツインのほか、最大5人で利用できるファミリー向きの部屋も。上階からは運河や市街の眺めがいい。

■宿データ
宿泊料:1泊朝食付き6000円〜(シーズンにより変動あり)
客室数:98室
チェックイン:15:00〜、チェックアウト〜11:00
言語対応:英語対応可。ホームページに英語、韓国語、中国語(繁体、簡体)表記あり
予約方法:電話、ホームページ、各種予約サイト、旅行会社
アクセス:JR小樽駅から徒歩7分
客室露天風呂付きパノラマビュー/ホテルノイシュロス小樽
小樽から車で15分の祝津(しゅくつ)の、小高い岬に建つリゾート。三方を海に囲まれ、客室やホテル内のいたるところから雄大な海を一望できる。特に6階野展望デッキからの景色は絶景。刻々と色が変わる夕暮れ時は感動的。秋から冬はエントランスからの朝日も楽しめる。


客室は全室、軟水の客室露天風呂付き。軟水のため、お肌が敏感な人も安心。天空に浮いたような気分で湯船に浸かり、プライベートな時間をゆっくりと過ごせる。ダブル、ツイン、和洋室、エレガントなスイート、バリアフリーがあり、いずれもゆったりとした広さ。



もちろん大浴場も完備しており、岩風呂と檜風呂の2つの湯は時間により男女入れ替え制。ミネラル豊富な天然の海水を利用しているため、体が芯からあたたまる。

ホテルのもうひとつの魅力が食事。ディナーは海を一望できるレストランで、地元の食材を使った創作フレンチを堪能できる。朝食は、洋食と和食が選べ、いずれもこだわりの料理が美しい盛り付けで提供される。



人気のおたる水族館へ車で3分と近く、小樽駅からはシャトルバスの利用も可(要予約)。
■宿データ
宿泊料:1泊2食付きオーシャンフロントツイン1人17820円(税込)〜、1泊2食付きオーシャンフロント和洋室1人15660円(税込)~(いずれもシーズンにより料金変動あり)
客室数:57室
チェックイン:15:00〜、チェックアウト〜11:00
言語対応:英語対応可。ホームページに英語表記あり
予約方法:電話、ホームページ、各種予約サイト、旅行会社
アクセス:JR小樽駅から車で15分
-
-
住所
047-0047 北海道 小樽市祝津3-282
地図をみる -
最寄駅
小樽 駅 (函館本線)
-
住所
047-0047 北海道 小樽市祝津3-282
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
北海道旅行のプロが厳選!札幌の「朝食が美味しい」おすすめホテル10選
by: 川島暢華
-
富良野だけじゃない!夏の札幌でラベンダーの絶景を楽しむ1日旅行プラン
by: 株式会社みんなのことば舎
-
バス停の場所は? チケットの予約は必要? 札幌駅からの高速バス乗り方ガイド
by: 株式会社みんなのことば舎
-
朝から夜まで楽しめる!グリーンシーズンのニセコエリアでやるべきこと
by: 株式会社みんなのことば舎
-
旭岳ロープウェイで空中散歩:季節ごとの魅力と楽しみ方ガイド
by: 株式会社みんなのことば舎
-
大自然を歩いて学ぶ!夏の北海道・大雪山国立公園の旭岳「姿見ガイドウォーク」の魅力
by: 株式会社みんなのことば舎