日本初のフランス築城方式の星型要塞。箱館戦争の舞台となった。現在は公園として開放されている。
札幌三大観光スポットのひとつ。創建140年を超える建造物で国内最古の振り子式塔時計が時を刻み続ける。
小樽を代表する観光スポット。全長約1.1kmの運河で、運河沿いには古い倉庫が並び、散策を楽しめる。
面積約2万8000ヘクタールを超える日本最大の湿原。蛇行する釧路川に湿原、湖沼群の眺めが楽しめる。
雄阿寒岳の噴火でできたカルデラ湖。周辺には豊かな自然が広がり、湖内にマリモが生育していることで有名。
標高334mの函館山山頂から函館市街の夜景を一望できる。その展望は100万ドルの夜景と称されるほど。
大雪山の麓、24kmに渡って峡谷が連なる層雲峡。道内屈指の温泉地、紅葉の名所として知られている。
蒸気を上げる地獄谷を源泉とする、江戸時代に開湯した歴史ある温泉地。地獄谷ほか見どころも豊富。
彫刻家イサム・ノグチが手掛けた公園。敷地全体がアートになっており、園内には巨大な造形物が点在。
知床の森に囲まれた5つの湖。世界遺産の大自然を、遊歩道を歩いて身近に楽しむことができる。
北海道ならではの環境を生かしたガーデン
江戸時代からの酒の歴史も学べる博物館
道北最大のスキー場。旭川から30分、札幌から高速で90分の好アクセス。
十勝平野の雄大な景観を眺めながら極上のパウダースノーを滑る。
地ビールとジンギスカンの相性抜群
極上のパウダースノー・雄大なロケーション・雪遊びの幅が広がる雪原フィールド・豊富な北海道グルメ・煌びやかで幻想的な夜・すべてが揃ったルスツリゾートで北海道の冬旅を満喫しよう!
旭川市に初めて開設された公園で都会のオアシス
新千歳空港は、お子様連れでも楽しめる、北海道観光の空の玄関口です。
日本最大級のスケールと世界に誇る極上の雪質を兼ね備えたウィンターリゾート。
羊蹄山を望む大自然に広がるパウダーの聖地。