
神戸・三宮・北野
神戸・三宮・北野の概要・歴史

摂津・播磨の国にまたがり、古代から港町として栄えてきた神戸。江戸時代末期に鎖国が解かれて開港し、北野地区に外国人居留地に設けられて以来、多くの外国人が流入し西洋風の生活様式が定着した。衣食住から文化まで、国際貿易都市らしい洗練されたムードを持つ街として知られている。1995年の阪神淡路大震災で大きな被害を受けたが、現在は復興を遂げ、震災以前と変わらない賑わいを見せている。
神戸・三宮・北野のエリア紹介
背後に六甲山を控え、南には大阪湾が広がる神戸市。JRや私鉄のターミナル駅として賑わう三宮を中心に、洋館が建ち並ぶ北野、神戸港が目前に広がるベイエリアなど、それぞれに魅力あふれる街並みが広がっている。
三宮周辺エリア

ファッションの街としても知られる神戸の中心地・三宮。「三宮センター街」、「大丸神戸店」など、古くからある施設も多く、幅広い年代の人々が集まっている。
北野周辺エリア

1880年代に外国人設計士の手で建てられた洋館が建ち並ぶ北野。現在では15館の洋館が異人館として公開されている。坂の多いエリアだが、カフェや雑貨店なども多いので、ぶらぶら散歩するだけでも楽しめる。
神戸・三宮・北野の定番イベント
4月中旬:インフィオラータこうべ
道路や広場に花を敷き詰めて模様を作るというイベント「インフィオラータ」。ヨーロッパ各地で昔から開催されていたこのイベントが、1997年から神戸でもスタート。今では春の神戸を彩る恒例イベントとなっている。
11月~3月:KOBEロマンチックフェア

ロマンティックなイルミネーションに包まれる神戸の冬。「神戸ルミナリエ」、「神戸イルミナージュ」、「南京町ランターンフェア」など、市内各所が光で満たされ、夜の神戸を堪能できる。
神戸・三宮・北野の交通情報
関西国際空港から神戸までのアクセス
関西国際空港の「第1・第2ターミナル」もしくは「桟橋」から高速船「神戸-関空ベイ・シャトル」に乗船し、約30分で神戸空港のあるポートアイランド「海上アクセスターミナル桟橋」到着。
大阪国際空港から神戸までのアクセス
大阪国際空港から空港リムジンバスに乗車し、約40分で神戸三宮駅に到着。
大阪駅から神戸までのアクセス
JR大阪駅から「JR神戸線」に乗車し、約30分でJR三ノ宮駅に到着。もしくは、阪急梅田駅から「阪急神戸線」に乗車し約30分で「神戸三宮」に、阪神梅田駅から「阪神本線」に乗車し約30分で「神戸三宮」に到着する。
京都駅から神戸までのアクセス
JR京都駅から「JR京都線」に乗車し、約55分でJR三ノ宮駅に到着。
施設の最新情報
- クーポン
- 商品
食べる
人気の施設
ピックアップ施設
ピックアップ記事
-
神戸・三宮・北野 春 必見!
-
神戸・三宮・北野 夏 トレンド
-
神戸・三宮・北野 その他 観光・体験 交通のハウツー