口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数5,795件中、3件を表示しています。
-
yuichi0402札幌市, 北海道日本国家鎮護のお寺こちらは奈良で必見というより、日本で必見です。 歴史的に考えても日本を天皇家が、仏教で治めようとした象徴となるお寺です。 海外の方は、京都に行きがちなのは交通の便がよいからでしょうが、争いのあった飛鳥時代ではなく、こちらから始まったと考えてください。 こちらを見ないで、日本を語ることはできません。2024年10月に訪問
-
Vacationer807233花巻市, 岩手県奈良の大仏様11月始めの連休、奈良公園は多くの人々の大混雑。そして修学旅行以来の再訪問です。 大仏様で有名な東大寺。実物の大きさは流石に見上げる程デカイ。そして大仏殿の大きさも気になる所で、創建以来三度目の建物であるが、横幅が3分の2に縮小されているものの、木造建築としては世界最大級の規模を誇るとの事である。 東大寺内は二月堂や正倉院などを有しており華厳宗大本山とのことです。2024年11月に訪問
-
K H東京都心, 東京都世界遺産、必見の大仏奈良県では必須の観光地。東大寺は世界最大級の木造建築として有名だが、最大の見どころはやはり大仏。正面から撮影しようとすると非常に混んでいるが、ぐるりとまわるコースとなってるため出口付近で撮ると人が少なくて済む。3/4ほどまわった場所に大仏の鼻の穴サイズで柱に穴があり、ここをくぐるのが定番だが大行列。なお、近鉄奈良駅から徒歩15分ほどだが、そのまま春日大社までまわるのが通例で合算すると結構歩く。2024年09月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2025 TripAdvisor LLC. All rights reserved.