
大阪ならではの飲食店が軒を連ね、大阪のランドマーク・通天閣がそびえるディープな新世界エリア。ここに地元の人はもちろん、大阪の観光地としても知られる「スパワールド世界の大温泉」があります。その名の通り、世界各国の特徴的なお風呂はもちろん、プールや岩盤浴、リラクゼーション、スポーツジム、ホテルなど、あらゆる施設が揃う24時間営業のリフレッシュ空間です。「スパワールド」の魅力と楽しみ方を紹介します。
まずは世界各国の温泉へGO!




4階はヨーロッパゾーン、6階はアジアゾーンです。ヨーロッパゾーンは、伝統的で優雅なお風呂が特徴で、トレビの泉の彫刻が目を引くジャグジー風呂の「古代ローマ」、大きな滝がある露天風呂の「スペイン」、パルテノン神殿に女神が佇むハーブ湯浴場「ギリシャ」など、アジアゾーンには、極彩色のタイルが神秘的な「イスラム」やベルセボリス宮殿をモチーフにした「ペルシャ」渓流のせせらぎが心地よい日本渓流露天風呂などがあります。多種多様な風呂の世界旅行を楽しみながら、たっぷりリフレッシュしましょう。各ゾーンは、月ごとに男女入れ替わります。
ほかにも、4階と6階にはスパワールドサウナがあり、アロマ成分たっぷりのスパワールド名物「テマスカル」をはじめ、漢方やハーブなどが月替わりのスチームサウナや塩サウナ、高温サウナなどが揃っています。
岩盤浴も8カ国がラインナップ!



3階の岩盤浴ゾーンでは、世界8カ国の岩盤浴が楽しめます。お風呂は男女別ですが、岩盤浴ゾーンはカップルも家族も、みんな一緒にごろごろできます。「エジプト」では、ピラミッドの石に似た特殊なセラミックを使ったピラミッド型の炉から発する強力な赤外線が体を温めてくれ、「オーストリア」では、38度の温度に保たれた“テビダリウムベッド”がとっても快適。大きな地球儀がきらめく「トルコ」では、日光浴気分でゆっくりくつろげますよ。
また、加熱したサウナストーンに水をかけることで蒸気を発生させ、仰いで熱風を送って発汗を促す「ロウリュウ」も人気。体感温度が一気に上がり、疲労回復などに効果があるそうです。「ロウリュウ」は「エジプト」「韓国」「ロシア」の3つのゾーンで実施し、プロレスラーが仰いでくれる「マッチョロウリュウ」やアイドルが仰いでくれる「キュートロウリュウ」などのイベントも、定期的に開催しています。岩盤浴利用料800円(土日・祝日・指定日の10:00~22:00は1,000円)、10:00~翌6:00
年中楽しめる大人気の「スパプー」


2017年にリニューアルオープンした「スパプー」。季節に合わせた水温が保たれ、温かい室内で1年中プールが楽しめます。子ども向けの「スパプーKID’S」には、0歳児も遊べる年齢に合わせた16種類の遊具を完備。小学6年生以下の子どもと保護者のみ入場できます。温かい円形プールや目の前に通天閣が見える展望風呂も、ゆっくりできておすすめですよ。
人気のスライダーにチャレンジしよう!

スパプーの人気は、何といってもスライダー! 日本初上陸の「パニックトルネード」は、球体の中で予測不能状態の回転、そして全長105mのチューブを高速で滑り抜けるというスリル満点のスライダー。「続・ぞくぞくバーン」は、傾斜70度の滑り台を滑って登って落っこちるという、スリルと興奮が待っています。スライダーは各1回500円、1日乗り放題1,500円。身長115cm以上で利用可能。その他、注意事項をご確認ください。
大阪名物が並ぶ充実のフードゾーン


ショッピングモールの飲食街のように、大阪の有名店が軒を連ねています。60年の歴史を持つ「鶴橋風月」のお好み焼きや、本場・新世界の味「串カツにんにん」の串カツといった大阪名物グルメ、ラーメン、洋食のほか、おすすめの一品料理や地酒が味わえる炉端居酒屋などが揃っています。グルメコートは、ゆったりとした掘りごたつや座敷席。カレーやたこ焼き、おでんなどの軽い食事を楽しみながら、ゆっくりとクールダウンしてくださいね。
ほかにもくつろぎのスペースがたくさん!

館内には、まだまだたくさんのくつろぎスペースがあります。4・6階にはテレビを見ながらゆっくりできるレストルームがあり、3階には未就学児が利用できるキッズルーム、4階には小学3年生までの子どもが遊べるKIDDY・PARKがあります。ランニングマシンやトレーニングマシンが揃うスポーツジムは6階、リラクゼーションコーナーは3階、4・6階では、エステやあかすりも利用できます。
すぐ目の前の新世界散策も楽しもう!

スパワールド正面玄関前に階段を降りると目の前に見える、大阪のシンボル「通天閣」のふもとに広がる「新世界」。派手な看板やネオンが輝く大阪ならではの風景です。ちょっとレトロでディープな雰囲気の界隈をぶらぶら歩きながら、大阪名物の食べ歩きも楽しんでみても。
スパワールドの入館料は、入浴料、プール利用料、タオルや館内ウエアのレンタルまで込みで、なんと大人1,300円(特別期間は別途)。館内では、工夫を凝らしたイベントを毎日のように開催しています。超リーズナブルな価格で、1日たっぷり遊んで楽しむことができるのも、スパワールドの人気の秘訣ですね。
-
スパワールド世界の大温泉
- 住所 〒556-0002 大阪市浪速区恵美須東3-4-24
- 電話 06-6631-0001
営業時間:24時間(8:45~10:00は、入館・入浴不可)
料金:大人1,300円、小学生以下1,000円(深夜0:00~5:00は深夜料金1,300円と入湯税大人150円要)※特別期間は別途料金、価格はすべて税込
定休日:無休
その他:タトゥー不可、入館後の途中退館不可、館内への飲食持込不可
Text by: 株式会社ウエストプラン
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド
by: いとうみずえ
-
「ニンテンドーミュージアム」がついにオープン!最寄り駅や宇治の観光スポット、旅行計画のコツを攻略しよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
2025年関西の新スポット9選|大阪・関西万博や、梅田、難波などに続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ