
大阪駅に来たのなら、ここを素通りするのはもったいない!「グランフロント大阪」は、休憩に便利なカフェやグルメ、ショップなど約270の店舗がそろう、西日本最大級の複合商業施設です。
「うめきた広場」「南館」「北館」の3つのゾーンからなり、JR大阪駅直結で雨の日も濡れずに移動できて便利。多言語対応やTax Freeのショップなどもあるため、外国人でも利用しやすいです。日本の最新技術に触れられる施設「ACTIVE Lab.(アクティブラボ)」など、ショッピング以外の楽しみ方もあります。
ライブ感が魅力!お好み焼き「福太郎」

南館の7Fにあるお好み焼きの「福太郎」は、大きな提灯が目印。店内に大きな鉄板があり、料理は注文してからオープンキッチンで調理されるので、調理シーンを撮影して楽しむこともできます。

メニューには写真も多く、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語も対応。外国人にも、注文しやすい配慮がされています。人気メニューは、もちとチーズが入ったお好み焼き「もち玉焼き」や「とん平焼きクラッシック」など。キャベツがたっぷり入ったふわふわのお好み焼きは、トッピングを追加して自分好みにカスタムするのも楽しいです。注文時に頼めば、ベジタリアン用に豚肉を抜いて作るなどの要望にも対応してくれます。

お好み焼きの他に一品料理も充実しているので、お好み焼きと一緒に数品注文してシェアするスタイルが人気です。

店内はカウンター席を含め28席。休日やディナーの時間帯には行列ができることもありますが、回転が早いので長時間並ぶことは少ないです。ひとりで来てもグループで来ても楽しめるお店です。

店員の手さばきやお好み焼きが焼ける音など、ライブ感を楽しめる「福太郎」。鉄板は熱くなるので子どもは注意が必要ですが、店員は気さくで記念撮影などにも応じてくれるので、楽しい時間が過ごせるはずですよ。
-
福太郎
- 住所 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 7F
-
最寄駅
JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
- 電話 06-6359-2951
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
アクセス:JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
抹茶を飲んでひと休み「nana’s green tea」

抹茶や緑茶など日本らしいメニューがそろう和カフェ「nana's green tea」は、南館の4Fにあります。132席ある広々とした店内は、現代の茶室をイメージ。ファミリーやグループなどにうれしいボックス席もあり、ゆったりとドリンクや抹茶を使ったパフェなどの和スイーツを楽しめます。メニューは日本語と英語表記のみですが、ひとつひとつに写真が入っているので指差し注文もしやすいですね。


抹茶、ほうじ茶、宇治煎茶など、色々なお茶を使用したメニューがありますが、中でも人気なのが、「抹茶白玉パフェ」と「抹茶ラテ」。抹茶は京都宇治産のものを使用しており、存分に抹茶の風味を感じることができます。抹茶プリンや白玉、あんこなど和の素材を使ったパフェは、美しいビジュアルがSNSでも人気で、写真を見て来店する人も多いそう。「抹茶ラテ」はホットとアイスがありますが、アイスの方がより抹茶の風味を楽しめます。


人気メニューは、和スイーツやドリンクだけではありません。「いくらと鮭の親子どんぶり」1,060円、S 880円(ともに税込)などのフードメニューもあり、ランチにも利用できます。席数も多くゆったりと過ごせるので、ショッピングの合間の休憩にもオススメです。
-
ナナズグリーンティ
- 住所 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 4F
-
最寄駅
JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
- 電話 06-6485-7078
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
アクセス:JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
こだわりの今治タオルが買える「伊織」

北館2Fにある「伊織」は最高級の今治タオルが買えるショップ。今治タオルは品質の高い日本ブランドのタオルとて海外でも人気です。店内にはデザインやカラー、機能も様々なタオル製品が並んでいます。お土産に人気なのは「富士山」や「桜」などの日本らしい和柄。

愛媛県の自然をデザインした「えひめの旅物語 MIKAN」は、ミニハンカチからバスタオルまでサイズバリエーションがあり、お気に入りのサイズで揃えることができます。手触りがやわらかくふんわりとしたタオルは、自宅用に購入していく人も多いそうです。

片面がガーゼ、もう片面がタオルになっていて早く乾くと人気の「umi」は、日本の優れた技術が生み出したタオルです。また、ユニークな形の「フェイスマスク」は電子レンジで温めてホットパックにしたり、シートパックの上に乗せて乾燥を防ぐために使う人気アイテム。こほかにも髪を乾かす時に使うヘアドライグローブやベビーローブなど今治タオルを使った肌触りのよいアイテムが揃っています。


上質な今治タオルは自宅用にもお土産用にしても喜ばれます。カラーバリエーションやサイズも豊富なので、ぜひお気に入りをゲットしてみては?
-
伊織
- 住所 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 2F
-
最寄駅
JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
- 電話 06-6136-5851
営業時間:10:00-21:00
定休日:施設に準じる
アクセス:JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
関西最大級の広さを誇る「無印良品」

関西最大級の広々としたフロアの「無印良品」があるのは北館4F。とにかく広いのでアイテム数も多く、食品から文具、衣類にインテリアまでが揃います。ファッションアイテムで人気なのはリネン素材のトップスやストール、スニーカーなど。同じアイテムでもカラーバリエーションが豊富で好きな色を選べるのがうれしいところですね。

書きやすく壊れにくい「ゲルインキボールペン」は、リピーターも多い人気商品です。替え芯もあり、インクが切れても交換して無駄なく使うことができますよ。

無印良品は海外でも「MUJI」としてお馴染みですが、日本で購入する方がアイテムも豊富でリーズナブルなものが多いです。こちらのお店にはTAX Free専用のカウンターもあり、ペンや化粧水、お菓子などの消耗品を大量に購入していく人も多いとか。店内にはFREE Wi-Fiもあり、ネットで調べながらお目当てのアイテムを探すこともできます。


木のぬくもりを感じられる店内は広々としていて、大きな荷物を持っていても回りやすいです。お気に入りのアイテムをまとめ買いするのに最適なショップでしょう。
-
無印良品
- 住所 大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館4F
-
最寄駅
JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
- 電話 06-6359-2171
営業時間:10:00~21:00
定休日:施設に準じる
アクセス:JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
無料で日本の最先端技術を学べる「The Lab」

「グランフロント大阪」にはショッピングやグルメ以外の楽しみ方も。北館2・3Fにある「The Lab.(ザ・ラボ)」は無料で誰でも入れる展示エリアで、グランフロント大阪の中でも意外と知られていない穴場スポットです。
多数の企業や学校・研究機関のブースがあり、まだ世に出ていないプロトタイプの技術の展示も行っているため、日本の最先端技術を体験することができます。展示によっては、一部多言語対応でない展示もありますが、専任スタッフが配置され、イラストなどでもわかりやすく説明されているため、誰でも触って体験することができますよ。

「バーチャルフィッティング」はそこに立つだけで華やかな着物やドレス姿に変身体験ができる技術。子ども用や男性用のサイズや衣装にも対応していて人気の展示です。

「View Paint」は手元のコントローラーを操作することによってフェルメールの名画「牛乳を注ぐ女」を様々な角度から見ることができる技術。実際の絵画には描かれていない天井など学術的監修のもと再現されていて、名画の新しい鑑賞方法として提案されています。
![コントローラーを操作してさまざまな角度から鑑賞することが出来る 『ViewPaint フェルメール《牛乳を注ぐ女》』より 製作・著作:凸版印刷株式会社 / 監修:小林頼子(目白大学教授) / Original photo data (Het melkmeisje [The Milkmaid] by Johannes Vermeer):©Rijksmuseum Amsterdam. Purchased with the support of the Vereniging Rembrandt.](https://rimage.gnst.jp/livejapan.com/public/article/detail/a/20/00/a2000106/img/ja/a2000106_parts_5d0746733f91d.jpg?20210104091050&q=80)
次世代型飛び出す絵本「キシマン」は、巨大な絵本に物語を映し出します。プロジェクションマッピングの技術を使用しており、ページをめくるごとに映し出される物語に子どもたちも大はしゃぎです。

「The Lab.」は自由に出入りできる施設です。グルメやショッピングを楽しむ合間に気軽に立ち寄って、楽しく日本の最先端技術を体験してみてくださいね。
-
The Lab.
- 住所 大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館2・3F
-
最寄駅
JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
営業時間:10:00~21:00
定休日:年末・年始
アクセス:JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・Osaka Metro梅田駅下車すぐ
Text by:二木繁美
関西を中心に旅行&イベント情報を発信しているライターでほんのりテツ。好きな電車のパーツはパンタグラフ。そして無類のパンダ好き。イラストレーターとしても活動しています。
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。