
日本では安価で庶民的な料理や、地域のソウルフードは「B級グルメ」と呼ばれ、愛されている。東京エリアでも屈指のディープな街・秋葉原は、家電やオタク文化だけでなくB級グルメの聖地。観光ツアーの空き時間に行けるスポットをご紹介!
ケバブ激戦区!?で「スターケバブ」

実は秋葉原界隈はトルコ料理「ドネルケバブ」の激戦地。数あるケバブ屋の中でもスターケバブは秋葉原エリアに3店舗を構え、ブームの火付け役的存在だ。サイズ、肉の種類、ソースを好みに合わせてオーダーできる。
-
スターケバブ 秋葉原本店
- 住所 東京都千代田区外神田1-8-10
特別米を使った「おむすびのGABA」

血圧降下や睡眠の質の改善による抗ストレス作用等の効能が報告されている機能性栄養成分「γアミノ酪酸」。白米の5~10倍も含まれているGABA米を使用したこちらの店では、梅や鮭などおにぎりの定番の具材のほか、フォアグラの味噌漬けといった珍しい変わり種もある。温かいお味噌汁とセットでいただこう。
-
おむすびのGABA
- 住所 東京都千代田区外神田4-7-2
【閉店】B級グルメが集結「B1グランプリ食堂」

日本各地のB級ご当地グルメを一度に楽しめる人気スポット。約70の団体が監修するメニューは順次入れ替えを行っている。分量少な目やハーフサイズもあり、少しずついろいろな種類を食べたい人や、小腹が空いたときの食事にもおすすめ。
-
【閉店】B1グランプリ食堂・AKI-OKA CARAVANE
- 住所 東京都千代田区神田練堀町15-1
【閉店】アニメ好きに!「アニマックスカフェ」

日本のアニメ専門チャンネル「アニマックス」がプロデュースするコンセプトカフェ。時期によって人気アニメとコラボレーションしており、限定メニューが楽しめる。2階席は事前予約が必要だが1階席は空いていれば入店可能なので、散策途中でふらりと立ち寄れる。
-
【閉店】アニマックスカフェ秋葉原
- 住所 千代田区外神田3-7-12
秋葉原駅周辺のおすすめ飲食店
-
牛しゃぶ牛すき食べ放題 但馬屋 ヨドバシAKIBA店健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba8F
-
最寄駅
秋葉原 駅 (京浜東北線 / 山手線 / 東京メトロ日比谷線 / つくばエクスプレス / 総武線)
- 電話 03-5289-8029
-
住所
101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba8F
-
しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 秋葉原本店健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-11 JD秋葉原ビル1F
-
最寄駅
秋葉原 駅 (京浜東北線 / 山手線 / 東京メトロ日比谷線 / つくばエクスプレス / 総武線)
- 電話 03-5825-4608
-
住所
101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-11 JD秋葉原ビル1F
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部