
電化製品や免税店、ゲームやアニメのグッズを扱うお店が立ち並び、外国人観光客の買い物スポットとして大人気の秋葉原。そんな秋葉原のなかでも、特に商品ラインナップの豊富さで人気なのがソフマップAKIBA。今回は、そんなソフマップAKIBAのパソコン総合館にフォーカスを当て、PC・スマホ・AV機器ジャンルで訪日外国人に人気の商品10選を紹介しよう。
ソフマップAKIBA―パソコン総合館とは?

ソフマップAKIBAは、扱う商品ごとに、①サブカルモバイル館、②パソコン総合館、③Apple、Mac館、④アミューズメント館、⑤中古専門館の5つの館に分かれている。中でも②パソコン総合館は、ゲーミング関連の機器を中心に、地下は中古品、1階がゲーミングPC(コンピューターゲームに特化したパソコン)、2階がパーツや買い取りとゲームスタジオとなっている。ソフマップAKIBA②パソコン総合館の魅力は、なんといっても「体感型」であること。2階には、eスポーツを楽しみながらネット配信ができるスタジオ「e-Sports studio AKIBA」があり、日本初のゲームスタジオ併設型店舗だ。ここでは定期的にゲームイベントが開催されている。また、スタジオの隣にはe-Sportsチームのグッズを販売するショップもあり、グッズを求めて来店する人も多い。
1階には、各社のゲーミングデバイスを手に触って試すことができる「GAMING ZONE」などもあり、まるでアミューズメント施設のようだ。海外では、買う際に実際にその商品を試せる店舗というのはあまりないため、外国人観光客にも高評価なのだそう。また、商品のラインナップの豊富さも魅力。通常、他店ではあまり在庫がなく、購入してからメーカーに発注して1か月ほどかかるような、ALIENWARE のUSキーボードなども、ここではすぐに持ち帰ることができることもあるそう。滞在日数が限られている旅行者にはありがたい。ゲーミングに関して、ここまでの種類を揃えている店舗は、ここソフマップAKIBAだけだ。



ゲーミング用品の人気商品#1 "RAZER:BlackWidow Chroma V2 JP Yellow Switch (23,000円)

ゲーミングデバイスの製造メーカとして人気のRAZERのキーボード。キーボードを押す音が小さく、押したあとの戻りの反応が早いのが特徴。夜中でも周囲に気にせず楽しみたい人にもおすすめだ。
ゲーミング用品の人気商品#2 "ロジクール:G512 CARBON RGBメカニカル ゲーミング キーボード (15,880円)"

こちらも人気メーカー、ロジクールのキーボード。メカニカルなデザインが特徴でこのデザインが好みという人も多い。またキーボードを押したときの音が心地よいと言われる商品。

ゲーミングキーボードは、中にある軸の色(赤、青、緑など)によってキーボードの戻りや音が異なる。ソフマップでは、この軸の違いを実際に試せる上記のようなものも用意されている。
マウス用品の人気商品#3 "ロジクール:G502 RGB Tunable Gaming Mouse (8,630円)"

メカニカルなデザインが好みの人にはたまらない一品。マウスの動きがとても滑らかで、自分の好みで反応の速度を切り替えることもできる。
マウス用品の人気商品#4 "ロジクール:G703 LIGHTSPEED WIRELESS GAMING MOUSE (9,880円)"

ワイヤレスなので携行しやすい。ワイヤレス充電システムが搭載されているので電池切れの心配なし。握りもしっかりしており、まずはゲーミングマウスを試してみたいという人には、おすすめ。
マウス用品の人気商品#5 "RAZER: DeathAdder Elite (7,800円)"

ゲーミングマウス初心者からプロまで、誰でも使いやすく万人受けしやすい握りやすさで、最もスタンダードなタイプ。価格も手ごろなので、人気も高い。

ゲーミングPCの人気商品#6 ”ASUS:17.3型ゲーミングノートPC GL703VNI5H1”
(119,800円)

通常、多くのゲーミングノートPCは15.6インチのところ、このモデルは17インチという大画面。画面が大きく使いやすく、性能も良いのに、リーズナブルというところが支持されている。画面が大きいPCを好む外国人からは、特に人気が高いという。
ゲーミングPCの人気商品#7 "msi: 15.6型ゲーミングノートPC GL62M-7RC-234JP (133,800円)"

ゲーム用のPCでありながら、Microsoft® Word、Excelが搭載されており、仕事でも使いたいという人にはおすすめのモデル。
ゲーミングPCの人気商品#8 "DELL:ALIENWARE 17 R5 (309,800円)"

言わずと知れたDellのハイエンドゲーミングPCブランド「ALIENWARE」。昔からの根強いファンも多い。ソフマップAKIBAではUSキーボードも在庫があれば即時購入できるので、高価格帯でありながらも外国人に人気だ。

ゲーミングPCの人気商品#9 "OMEN: 17-an011TX (192,800円)"

ALIENWAREと並んで人気のゲーミングPCブランドのOMEN。画面が大きいが安く、何よりこのデザインが好みというファンも多い。多くのPCはプラスチックだが、この本体は混合素材で、表をカーボン調に加工されており、質感もおしゃれだ。

マウス用品の人気商品#10 "RAZER: Blade Stealth (197,500円)"

ゲーミングPCながらとても軽く、携行性に優れている。「RAZERのPC自体、扱っているお店が少ないので、実機を触ってみられるのは貴重」とのこと。ゲーミング目的以外にも、スペックにこだわる海外のミュージシャンなども気に入って購入していくそうだ。



ソフマップAKIBAでは「体験型ショッピング」を楽しみながら人気商品を手に入れよう!

「今はなんでもインターネットで買える時代。でもそこでただ買うだけではなくて、実際に試せる、使うことができる、ゲーミングを楽しめる空間がある、そんな体験型というところに価値があるのかなと思っています」、これがソフマップAKIBAならではの面白さだ。

「実際に手にとってみて、自分の探し求めているもの、好みのものを購入する体験」は、デジタル化が進む現在には特に貴重な経験で、なかでもソフマップはこの体験を最大限に楽しませてくれるスポットと言えるだろう。

訪日の際には、ソフマップAKIBAを訪れお気に入りの逸品探しの旅に出てみよう。日本でしか、ソフマップAKIBAでしか出来ない購買体験ができること請け合いだ。
-
ソフマップAKIBA②号店 パソコン総合館
- 住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-13-8 / 3-13-8 Soto-kanda, Chiyoda-ku, Tokyo 1010021, Japan
【店舗総合案内受付】フリーコール 0077-78-9888
営業時間:11:00~20:00
アクセス:JR「秋葉原」駅 JR電気街口より徒歩5分
旅ライター×海外ツアーコンダクター。社会人向け教育コンテンツの企画開発・編集担当として11年従事。プライベートでは学生時代から旅に魅了され、これまで世界約50カ国150都市以上をめぐってきた大の旅好き。世界中、日本中のグルメを味わい、自然を感じ、世界遺産や歴史的建築を見て、温泉めぐりをするのが生きがい。そんな旅好きが高じて、会社員から旅ライター×海外添乗員へと転身。現在は、年間100日以上海外を飛び回りながら、旅ライターとしても活動。旅の楽しさ、日本の魅力、世界の多様な価値観をより多くの人に広めるべく、インバウンドの添乗や旅ライターの取材等で、日本各地を訪れて情報発信をしている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ