
秋葉原は美味しいグルメの宝庫!日本のポップカルチャーが集まる街として有名な秋葉原ですが、昨今はグルメも見逃せない魅力として注目されています。
今回は秋葉原に通って約10年、アキバ飯をこよなく愛し、新店舗の紹介記事などを手がけるライターが特にオススメしたい美味しいお店をセレクト!
必ず立ち寄るべき老舗カレー屋、見た目も味も衝撃的なラーメンを提供するカラオケ屋、同人誌が作られるほど客に愛される名物タコス屋といった、アキバ界隈のグルメスポットをご紹介します。
46年の歴史を持つ伝説的カレー屋「ベンガル」

1973年創業、40年以上秋葉原の地で営業し続ける老舗カレー屋「ベンガル」。日本のテレビや雑誌で紹介されることも多く、地元の方はもちろん、国内外問わず多くのファンから愛されています。
焙煎と熟成を重ね、香り豊かなお店オリジナルの純カレー粉を使用したカレーはまさに絶品。香辛料の輸入・精造会社と深い繋がりがあるベンガルだからこそ生み出せる、スパイスの効いたオリジナルカレーとなっています。

メニュー選びに迷ったら、看板メニュー「ビーフ角切りカレー」1,100円(税込)がオススメです。サラッとしながらも深いコクのあるルー、そして旨味をたっぷり含んだ柔らかな牛肉のインパクトは絶大! 美味しいカレーの合間に、じっくり焼いてとろとろに煮込まれた牛肉を頬張ると、口の中から幸せを感じられます。
辛さは「辛口」「中辛」「甘口」の3種類から選べますが、このカレーの真髄を味わいたい方は、ぜひ「辛口」を。スパイスの豊かな香りを最大限感じられます。
ちなみに、ルーとライスはセパレートで出てきますが、食べ方は自由。迷ったらルーをライスにかけましょう。

現在リピーター続出中という注目メニュー「チリビーフカレー」1,300円(税込)も見逃せません。日本、韓国、中国、メキシコ、インドといった世界6種類の唐辛子を使用した、一口で汗が吹き出してくるほどの激辛カレーです。
先程紹介した「ビーフ角切りカレー」と同じ牛肉が使用されていますが、こちらは角切りではなく繊維に沿ってほぐされた状態になっています。唐辛子の辛さと香り、牛肉の旨味、玉ねぎの甘さなどが絶妙に絡み合い、「辛いけど旨い!」と、ついついスプーンが進んでしまう逸品です。うーん、もう一口!

2018年3月に秋葉原エリア内で移転オープンしており、店内は新店舗らしく大変綺麗。テーブル席、カウンター席ともに充実していて、グループでも入りやすいです。
英語や中国語を話せるスタッフさんがいたり、英語表記のメニューを用意するなど、海外の方も利用しやすい環境が整っているのもポイントです。
最近キャッシュレス決済に対応し、各種クレジットカードや「Apple Pay」などの電子決済も利用できます。「秋葉原のカレー屋といえば?」と言えば必ず名前が挙がる、名店の味をぜひ体験してみてください。
-
ベンガル
- 住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-6-1 丸山ビル1F
-
最寄駅
地下鉄銀座線「末広町」駅3番出口から徒歩5分
JR「秋葉原」駅電気街口から徒歩10分
- 電話 03-6260-8879
営業時間:11:30~21:00、毎月第1・第3月曜日は11:30〜15:00(当該月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日に振り替え)
定休日:無休
秋葉原ファンたちに愛される名物タコス屋!「BLAISE」

飲食店の入れ替わりが激しい秋葉原で、小規模な個人店ながら多くの方に愛され続けているのがタコス屋「ブレイズ」です。
メキシコ料理として有名なタコスですが、秋葉原で専門的に提供しているのはこの店のみ。マイルドな味付けにアレンジされているので、老若男女誰でも食べられます。テイクアウトにも対応。タコスを片手に食べ歩きもできちゃいます。

お店に入ったら、まず注文と精算を先に終わらせましょう。店長さんがすぐに調理を始めてくれるので、5分としないうちに商品を持ってきてくれます。今回は数種類のタコスメニューから「ミートタコス」450円(税込)をチョイス。

こちらはトルティーヤ生地にチーズ、ミート、野菜、サルサを挟み込んだもので、ブレイズではスパイスを多めに使用しています。
ちなみに、商品はアルミホイルに包んだ状態で渡してくれるので、そのまま手で持ってガブッと豪快にかぶりつきましょう。野菜のシャキシャキとした食感と肉やチーズの旨味が口いっぱいに広がります。

ライスが食べたいという方には「タコライス」600円(税込)がオススメ。こちらはタコスの具材をライスの上に載せた沖縄県の郷土料理で、メキシコと日本の味が見事にコラボした逸品です。
なかでも「カルフォルニアタコライス」650円(税込)は、タコスの具材に加えてハニーマスタード味のチキンがトッピングされた食べごたえのある商品。はちみつの甘さとマスタードの辛みのバランスが絶妙で、チキンの美味しさを引き上げてくれます。チェダーチーズの濃厚な味わいもたまりません!

個人店ならではの強みを活かし、店長が思いついた新メニューを積極的に取り入れているのも面白い特徴です。訪れるたびに違った発見があるかも……!?
ちなみに、店内はフィギュアやタペストリーが多く飾られていて、秋葉原のお店らしい雰囲気。店長の人柄も良く、お客さんとアニメやゲームの話題で盛り上がることも多いです。食べ物が美味しく、ほのぼのとした居心地のいい空気が人気の秘訣かもしれません。

-
ブレイズ
- 住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-7-9
-
最寄駅
地下鉄銀座線「末広町」駅3番出口から徒歩5分
JR「秋葉原」駅電気街口から徒歩10分
- 電話 03-3255-6540
営業時間:月~土11:45~21:00 日曜11:45~20:00
定休日:不定休
超特盛&超巨大! 食事に本気なカラオケ屋!!「カラオケ パセラ」

日本生まれの娯楽・カラオケスポットです。ドリンクやフライドポテトなどの軽食を提供する店が多いですが、各店舗に専用シェフを持つ「カラオケパセラ」はひと味違います。
とくに昭和のレトロな雰囲気をモチーフにした「カラオケパセラ秋葉原昭和通り館」は、店独自のメニューやサービスを多数展開しており、注目を集めています。1Fには食事専用のスペースも用意されているので、仲間と一緒にランチやディナーを楽しむこともできます!


お店では、アニメやゲームとコラボした部屋やファミコンが多数展示された部屋、昭和の食卓をイメージした部屋など、さまざまなカラオケルームが用意されています。
日本のヲタク文化を集約した部屋で歌うと、より一層盛り上がりそうです! メニューを注文するときは、各部屋に設置されたタブレットを利用しましょう。食事・ドリンクともに充実しているので、選ぶのも楽しいです。

同グループのなかで、この店でのみ提供している(2019年6月現在)のが「ラーメンパ郎」860円(税込)です。「ラーメン二郎」というコアなファンから愛されている名物店のラーメンをインスパイアした商品で、ラーメンマニアである前店長がこだわりにこだわり抜いた魂の一杯です。

麺はもちろん、野菜やチャーシューのボリュームも満点。通常サイズだけでも驚きですが、なんと3倍増しの「3倍ラーメンパ郎」2,300円(税込)も注文できます。麺はもちろん、野菜やチャーシューのボリュームも満点。仲間と一緒に挑戦すると、とても盛り上がります!

オススメしたい大ボリュームのメニューはほかにもたくさんあります。たとえば、超巨大なグラスを使用した「メガメロンフロート」1,600円(税込)。
日本の子どもたちが大好きなメロンソーダにバニラアイスを3つ、ホイップクリームをトッピングしたドリンクです。ストローやスプーンは複数用意してくれるので、「ラーメンパ郎」と同じくみんなで楽しみましょう!


受付のある1Fで、とりわけ目立つのが駄菓子コーナーです。こちらはなんと、30分150円で食べ放題! 「うまい棒」や「モロッコヨーグル」「よっちゃんイカ」など、日本で定番かつ人気の駄菓子が心ゆくまで楽しめます。
食べるのはもちろんですが、あれこれ選ぶのも楽しく、ワクワクしてしまいます。「カラオケパセラ秋葉原昭和通り館」は、カラオケ以外の魅力もたっぷりなおもちゃ箱のようなお店です!
-
カラオケパセラ秋葉原昭和通り館
- 住所 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-10
-
最寄駅
JR「秋葉原」駅昭和通り口から徒歩5分
- 電話 0120-706-738
営業時間:
月~木12: 00~翌5:00 金・祝前日12:00~翌7:00 土11:00~翌7:00 日・祝日11:00~翌5:00
定休日:無休
このほか秋葉原でおすすめの飲食店
-
個室料理居酒屋 福の家
-
住所
101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-4-4 サンロイヤルビル5F
-
最寄駅
御茶ノ水 駅 (中央本線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 総武線)
-
住所
101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-4-4 サンロイヤルビル5F
-
三陸直送!かき小屋 飛梅 神田西口店
-
住所
101-0047 東京都千代田区内神田3-8-7 星座ビル1F
-
最寄駅
神田 駅 (京浜東北線 / 山手線 / 中央本線 / 東京メトロ銀座線)
- 電話 03-3527-1663
-
住所
101-0047 東京都千代田区内神田3-8-7 星座ビル1F
-
Koby’s Ranch(コービーズランチ)健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
101-0041 東京都千代田区神田須田町1-3 第9NSビル1F
-
最寄駅
淡路町 駅 (東京メトロ丸ノ内線)
-
住所
101-0041 東京都千代田区神田須田町1-3 第9NSビル1F
-
〇鳥 ‐マルドリ‐ 神田本店健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
101-0047 東京都千代田区内神田3-12-2 萬創神田ビルB1
-
最寄駅
神田 駅 (京浜東北線 / 山手線 / 中央本線 / 東京メトロ銀座線)
- 電話 03-3525-4640
-
住所
101-0047 東京都千代田区内神田3-12-2 萬創神田ビルB1
秋葉原の情報サイトやフリーペーパーの記事編集・執筆の経験を経て、現在フリーライターとして活動中。今も秋葉原には週3~4ペースで通い、街ブラがてら新店情報を必ずチェックしている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部