
繁華街で食べ歩きしたり、ショッピングも楽しめる池袋の街。池袋を訪れたときに、抑えておきたい撮影スポットを3つ厳選。大人も子どもも一緒に楽しめるスポットばかりなので、ファミリーで撮影に行くのもおすすめだ。
池袋の待ち合わせの定番スポット

JR「池袋」駅の北改札付近にあるフクロウの像「いけふくろう」は、待ち合わせスポットとして有名。「池袋」と「フクロウ」を合わせた覚えやすいネーミングで、人々に親しまれている。駅構内にあるため、天気に関係なく待ち合わせができ、いつもたくさんの人で賑わっている。
かわいい猫と触れ合いながら写真撮影!

店内で自由に暮らす猫たちと触れ合える猫カフェは、癒しの場として大人気。そのなかでも、趣向を凝らしたインテリアが特徴的なのが、こちらの「ねこぶくろ」。猫の社会を表現したつくりで、ねこぶくろ駅といった楽しいオブジェが飾られている。12〜15匹の猫が出迎えてくれる。1日に2回あるおやつタイムで猫とコミュニケーションを取りながらの撮影がおすすめだ。
-
ねこぶくろ
- 住所 1-28-10, Higashiikebukuro , Toshima-ku, Tokyo, 170-0013, Japan
ジャンプのヒーローになった気分で撮影

「ジャンプ」作品の世界観で遊べる屋内型テーマパーク「J-WORLD TOKYO」。『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』、『NARUTO-ナルト-』といった作品のアトラクションで遊べるほか、フードコーナーではキャラクターをモチーフとしたフードが食べられる。園内にはフォトスポットがたくさんあるので、作品のなかのキャラクターになりきって記念撮影しよう。
-
J-WORLD TOKYO
-
住所
170-8630 東京都豊島区東池袋3丁目 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル3階
-
最寄駅
池袋 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ有楽町線 / 東京メトロ副都心線 / 西武池袋線 / 東武東上線)
徒歩8分
- 電話 03-5950-2181
-
住所
170-8630 東京都豊島区東池袋3丁目 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル3階
こちらもおすすめ
-
CHOUETTE rouge
-
住所
170-0013 東京都豊島区東池袋1-8-6 DKY12ビル1F
-
最寄駅
池袋 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ有楽町線 / 東京メトロ副都心線 / 西武池袋線 / 東武東上線)
-
住所
170-0013 東京都豊島区東池袋1-8-6 DKY12ビル1F
-
池袋 銭湯 妙法湯
-
住所
171-0021 東京都豊島区西池袋4-32-4
-
最寄駅
池袋 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ有楽町線 / 東京メトロ副都心線 / 西武池袋線 / 東武東上線)
徒歩15分
- 電話 03-3957-8433
-
住所
171-0021 東京都豊島区西池袋4-32-4
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部