
旅行の目的の大きなひとつといえば買い物。その土地ならではの特別なものや、限定品は絶対に手に入れておきたいですよね!LIVE JAPAN独自の調査によると、訪日観光客の約30%は、日本で洋服やバッグなどの衣料品を購入しているとのこと。特に、日本でしか買えないものや、性能やクオリティの高いこだわりのアイテムは世界のオシャレ好きにも注目されているんです。そこで今回は、幅広い年齢層に人気の「アツロウタヤマ」で購入できる「ヘルシーバックバッグ」を紹介します。これを読んだら、店頭に行かずにはいられないかも?!
アツロウタヤマとは?

アツロウタマヤは、田山淳朗氏が立ち上げたレディースブランド。コンセプトは「アバンギャルド」で、着心地や機能性を追求しながらも、どこかにひと工夫加えられたタヤマアツロウならではの個性的なデザインが、オシャレに敏感な30代~50代の女性に人気のブランドです。前後に変化を付けたアシンメトリーなデザインや、シンプルなデザインであっても異素材の組み合わせや色使いで遊びを効かせるといったものは、まさにタヤマアツロウらしいデザインです。

近年は、カジュアルとモードを融合した「ATS」ブランドがリニューアルデビューし、2020年東京オリンピックを意識した新たなラインナップも注目されています。
リピーター増加中!アツロウタマヤで買える「ヘルシーバックバッグ」

今回紹介するのは、タヤマアツロウの店舗で扱っているヘルシーバックバッグ(THE HEALTHY BACK BAG)。カジュアルでスポーティなイメージが強いワンショルダーバックですが、こちらはキレイめでもカジュアルなスタイルでも合わせやすく、女性にもぴったりのアイテムです。ショルダーバックとしてだけではなく、ストラップの長さを調整すれば、斜め掛けバックとしても使えます。

その名の通り、「バック=背中で持つ」×「バック=鞄」ということで、バックバック。人間工学に基づいて、できるだけ身体に負担がかからないようにと、カイロプラクターとチームを組んで作られた商品です。そのため、体へのフィット感を考えたデザイン、重さが分散できる構造など、使いやすさも抜群で、一度使ったらその使いやすさにリピートしてしまう人も多いのだそう。

カラーバリエーションもかなり豊富で、柄もシーズンごとにいろいろと展開されています。

また素材も様々です。こちらは、見た目がサラっとしていて表面がツルツルとしていて撥水加工されているマイクロファイバータイプ。(12,500円/税別)。スカートやスタイリッシュなコーディネートにも合わせやすくなっています。

こちらは表面に凹凸がありシャカシャカとした手触りで、洗濯機でも洗えるという優れものがテクスチャードナイロンタイプ(11,500円/税別)。日常使いやカジュアルなスタイルにぴったりのデザインです。

こちらは革素材のタイプ(33,000円/税別)。軽く柔らかい革を使用し、男女ともにどんなシーンでも活躍するタイプです。

店舗ごとに入荷するバックの色やデザイン、数をお客様の層や時期に合わせて変えているのだそうです。
ここがポイント!ヘルシーバックバッグ①身体に負担がかからないフィットするデザイン

なんといってもこのバックの魅力は、考え抜かれた機能性。このように背中に回したとき、背中全体でカバンの重みを支えられるので、肩に負担がかからずに使えます。肩の部分には滑り止めもついていて、細部までとことんこだわったつくりになっています。片掛けなので、中身を取り出すときにもいちいちカバンを下ろさずに使えるというところも便利です。

もちろん、斜め掛けバックのように、前持ちでも使ってもらえるデザインです。
ここがポイント!ヘルシーバックバッグ② 抜群の収納力

驚くのは、収納力!バック自体がとても軽くコンパクトなのに、ポケットもたくさんあり、中もたっぷり入ります。容量はなんと6リットル!見た目よりもかなり容量が大きいのが魅力です。
ここがポイント!ヘルシーバックバッグ③ 収納のしやすさ

中は細かくたくさんのポケットやファスナーで仕切られていて、これでもか!というくらいろいろなものが入ります。このように分割することで、重さが分散する効果もあるそう。荷物がごちゃごちゃにならず、きちんと整理して収納できるので、リュックやウエストポーチにありがちな「何がどこにいったかわからない」ということもまずありません!

外ポケットも、前後どちらかの一方ではなく両方についています。こうしたさりげない工夫に、使い勝手の良さに差が出るところ、リピーターが多いというお話にも納得できます。
見逃せない!持ち帰りたいのが日本限定デザイン

こちらのドット柄は、日本限定のデザイン(12,500円/税別)。バックインバックにはもちろん、単体でもポシェットとしても使える小ぶりなポーチは4,500円(税別)です。2020年にはシリーズとして日の丸や桜など、日本をイメージしたデザインが入ってくる予定なのだそうです!3月以降には店頭に並ぶ予定とのことなので楽しみです!

西武池袋店で扱っているサイズは、ラージバックレット・Sサイズ・Mサイズ・ビッグバッグの4タイプ。それぞれに収納力と使いやすさは抜群です。
アツロウタヤマが手に入るショップはこんなにある!

今回ご紹介したヘルシーバックバッグを取り扱っているアツロウタヤマの店舗は、都内に4店舗あります。
なかでも、今回うかがった西武池袋本店は、置いている色の数がとても多く、商品ラインナップも豊富。定番色からコーディネートのアクセントになる発色のいいものまで、お気に入りのひとつがみつかること間違いなしです。
<取り扱い店(都内)>
ATSURO TAYAMA 青山店/ATSURO TAYAMA 西武渋谷店/ATSURO TAYAMA グランデュオ立川店/ ATSURO TAYAMA SELECTION西武池袋本店
買って帰りたい、機能性抜群のオシャレなバックバック!
いかがでしたか?実際に手にとってみると、このバックの魅力とすごさがもっとわかるはずです。日本限定の商品は、まさにここでしか買えないレアなアイテム。きっとプレゼントとしても喜んでもらえますよね。今すぐ店舗にいってチェックしてみてくださいね!
-
ATSURO TAYAMA SERECTION 西武池袋本店健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 3F
-
最寄駅
池袋 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ有楽町線 / 東京メトロ副都心線 / 西武池袋線 / 東武東上線)
徒歩1分
- 電話 03-3987-4620
-
住所
171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 3F
-
ATSURO TAYAMA西武渋谷店
-
住所
150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武A館 4F
-
最寄駅
渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
徒歩1分
- 電話 03-6455-2090
-
住所
150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武A館 4F
-
ATSURO TAYAMA 大丸京都店健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
600-8511 京都府京都市下京区四条高倉 大丸京都店 3F
-
最寄駅
烏丸 駅 (阪急京都本線)
徒歩1分
- 電話 075-288-7092
-
住所
600-8511 京都府京都市下京区四条高倉 大丸京都店 3F
-
JUNKO SHIMADA 松屋銀座本店
-
住所
104-0061 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座4F
-
最寄駅
銀座 駅 (東京メトロ銀座線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ日比谷線)
徒歩1分
- 電話 03-5250-4160
-
住所
104-0061 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座4F
-
49AV.junko shimada髙島屋新宿店
-
住所
151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿髙島屋 5F
-
最寄駅
新宿 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 中央本線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 都営新宿線 / 都営大江戸線 / 京王線 / 京王新線 / 小田急小田原線)
徒歩1分
- 電話 03-5361-1525
-
住所
151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿髙島屋 5F
旅ライター×海外ツアーコンダクター。社会人向け教育コンテンツの企画開発・編集担当として11年従事。プライベートでは学生時代から旅に魅了され、これまで世界約50カ国150都市以上をめぐってきた大の旅好き。世界中、日本中のグルメを味わい、自然を感じ、世界遺産や歴史的建築を見て、温泉めぐりをするのが生きがい。そんな旅好きが高じて、会社員から旅ライター×海外添乗員へと転身。現在は、年間100日以上海外を飛び回りながら、旅ライターとしても活動。旅の楽しさ、日本の魅力、世界の多様な価値観をより多くの人に広めるべく、インバウンドの添乗や旅ライターの取材等で、日本各地を訪れて情報発信をしている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部