
有名な観光地以外にも人気のスポットが数多くある関東エリアは、お土産商品も充実しています。各社が工夫を凝らした魅力的な商品を用意しているので、どれを選ぶべきか目移りしてしまうでしょう。
そこで、関東観光の手土産を探す際に外さないでほしいおすすめのお店をご紹介します。老舗から話題のお店の品まで、知っておくと役立つのでチェックしておきましょう。
厳選したミルクと良質のチーズ!ルミネ新宿/東京ミルクチーズ工場

「東京ミルクチーズ工場」のルミネ新宿店には、お菓子職人たちが世界各地から厳選した素材を使って作ったスイーツが揃っています。「自分たちにしか作れないお菓子」を目指して創造性あふれるお菓子を次々と生み出しているという工場だけあって、一口食べると驚きを感じるスイーツと出会えるでしょう。

北海道産の牛乳とフランス産のゲランドの塩を使った生地にカマンベールチーズをチョコプレートにサンドしたソルト&カマンベールクッキーや、北海道十勝産ジャージーミルクや2種のクリームチーズと北海道産ゴーダチーズを使ったソフトミックス、ヴィンテージレッドチェダーチーズを練り込んだワッフルコーンなどこだわり抜いた素材を使用した数々のスイーツは手土産に最適です。
-
東京ミルクチーズ工場ルミネ新宿店
-
住所
160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿 LUMINE1 B2
-
最寄駅
新宿 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 中央本線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 都営新宿線 / 都営大江戸線 / 京王線 / 京王新線 / 小田急小田原線)
徒歩1分
- 電話 03-6279-0227
-
住所
160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿 LUMINE1 B2
江戸時代から続く伝統の味を!新橋 玉木屋 新橋本店

「新橋玉木屋」は、天明2年(1782年)から創業している老舗。江戸時代から伝え継がれてきた秘伝のタレを使った佃煮を温かいご飯にのせて召し上がってもらえれば200年以上も愛されてきた理由がわかるでしょう。お茶漬けにするなど、自分好みの食べ方を見つけられるのも佃煮の良さでもあります。

佃煮のほかにも煮豆やふりかけ、お茶漬けなどバラエティに富んだ商品が揃っているので、納得のいく手土産が見つかるはずですよ。妥協を許さない良質な素材を仕入れ、保存料を一切使用せずに伝統の手づくり技法を駆使して真心を込めて作られた味を大切な人にもわけてあげたいですね。
-
新橋玉木屋 新橋本店
-
住所
105-0004 東京都港区新橋1-8-5
-
最寄駅
新橋 駅 (東海道本線 / 横須賀線 / 京浜東北線 / 山手線 / 上野東京ライン / 東京メトロ銀座線 / 都営浅草線 / ゆりかもめ)
徒歩1分
- 電話 03-3571-2474
-
住所
105-0004 東京都港区新橋1-8-5
「日本のいいもの」を空港で手に入れる!天正堂

海外に手土産を持っていきたいなら、成田空港にある「天正堂」で手に入れることができます。日本国内の工房から「豪華絢爛な日本」を伝えるのにぴったりな商品を厳選してあるので、本当に喜ばれる「日本のいいもの」を見つけられるでしょう。

成田空港にはさまざまな国のお客様がいらっしゃるので、どの国の人がどのような日本のものをお土産として好むのかまで熟知しているのが「天正堂」の魅力でもあります。手土産選びに悩んだら、お店の人に相談に乗ってもらうのもいいですね。全国の名職人と共に作ったという天正堂オリジナル商品も数多く揃っています。
お米の香りとうま味を感じるおかき!赤坂柿山 赤坂総本店

「お米の香りとうま味を感じてもらえるおかき」を届けたいとの想いで、こだわりのもち米を使って焼き上げたおかきを販売している「赤坂柿山 赤坂総本店」。一粒一粒同じもののないお米の美味しさを損なわずに生かして作られたおかきは絶品です。赤坂という土地柄もあり、多くの著名人からも愛されています。

食べきりサイズの小袋や歳時記にちなんだ季節限定の詰め合わせなど手土産にふさわしい品が用意されています。ギフトセットは日持ちが長く、軽いのも魅力です。和モダンなデザインのパッケージも愛らしいですよ。海外ではおつまみとして人気も高まってきているおかきは、外国の人にもおすすめです。
-
赤坂柿山 赤坂総本店健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
107-0052 東京都港区赤坂3-6-10
-
最寄駅
赤坂 駅 (東京メトロ千代田線)
徒歩3分
- 電話 03-3585-9927
-
住所
107-0052 東京都港区赤坂3-6-10
群馬の魅力がいっぱい詰まった!ぐんまちゃん家

銀座にある「ぐんまちゃん家」は、群馬の魅力を満喫できる、群馬県のアンテナショップです。「ぐんまちゃん家に遊びに行く!」という気軽な感覚で訪れてみましょう。草津や伊香保、みなかみ、四万をはじめとした温泉地や、尾瀬、谷川岳、世界遺産である富岡製糸場などを紹介する観光パンフレットを多数用意しています。群馬への旅の相談もお気軽にどうぞ。

店内には群馬県の名物「焼きまんじゅう」や「水沢うどん」「こんにゃく」などが売られています。「高崎だるま」や「創作こけし」などの工芸品も数多く取り揃えてあるので、銀座にいながら群馬県のお土産を手に入れられますよ。もちろん、かわいらしい「ぐんまちゃん」グッズもいっぱいです。
世界に広げたい日本茶がズラリ!寿月堂 銀座 歌舞伎座店

「日本茶の美味しさを世界に伝えたい」との想いで安政元年創業の老舗「丸山海苔店」が始めた日本茶専門店「寿月堂」では、さまざまな種類のお茶が手に入ります。高品質な茶葉だけでなく、海苔やスイーツ、歌舞伎座店オリジナル商品も揃っているので手土産を探している人はぜひ足を運んでみましょう。

また、世界的に有名な建築家が手がけた禅の世界を感じられる空間にはカウンターやテラス席が設けられているので、日本茶やランチもいただけます。「日本茶体感コース」や煎茶や抹茶の淹れ方講座などではレクチャーも受けられるので、日本茶の知識も深めることもできますよ。
-
寿月堂 銀座 歌舞伎座店
-
住所
104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー5F
-
最寄駅
東銀座 駅 (東京メトロ日比谷線 / 都営浅草線)
徒歩0分
- 電話 03-6278-7626
-
住所
104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー5F
美味しくて縁起の良いかまぼこ!鈴廣かまぼこ 浅草店

2015年に創業150年を迎えた「鈴廣かまぼこ」の美味しくて縁起の良いかまぼこを手土産にして、福を届けてみるのはいかがでしょうか?お魚の身を水で晒した後に塩を加えてすり、形を整えて蒸しあげたかまぼこは、シンプルだからこそ素材の良さや職人の心技が重要となります。江戸時代からかまぼこ一筋の鈴廣かまぼこでは、天然素材にこだわり化学調味料は一切使用していません。

小田原で醸造された地ビール「箱根ビール」もかまぼこと一緒に贈ると喜ばれるでしょう。手土産には浅草限定のパッケージがおすすめです。店内に展示されている縁起物や小田原魚河岸生まれの天然のお魚から作る「すり身たこ焼き」も楽しんでくださいね。
日本初の本格派フランス菓子の店!コロンバン 原宿本店サロン

1924年に創業した「コロンバン」は、正当なフランス菓子の製法による本格的洋菓子を日本で初めて提供した歴史ある洋菓子メーカーといわれています。文豪も多く訪れた名店で、谷崎純一郎の小説「細雪」にも登場しています。

原宿本店サロンでは屋上でミツバチを育てており、そこで採れた自家製のはちみつを味わえる「原宿プリン」が販売されています。ほかにも「原宿焼きショコラ」や生クリームたっぷりのロールケーキ「原宿ロール」、ロングセラーの薄焼きクッキー「メルヴェイユ」、クッキー詰め合わせの「フールセック」など人気の手土産が数多く揃っていますよ。ケヤキ並木を眺めながらお食事やデザートを楽しめるスペースもあります。
お菓子メーカーの限定品も人気!カルビープラス 原宿店

「工場で揚げたてのポテトチップスの美味しさをお客様にも味わってほしい」との想いから誕生した「カルビープラス」では、カルビーの人気商品であるポテトチップスのほか、ポテりこやポテチュロなどの揚げたてを食べることができます。工場と同じ製造工程で作っているので、カルビーの工場見学に来たような感覚で楽しめます。

「カルビープラス 原宿店」には、ここでしか買えない「原宿釜揚げチップス ホット&スパイシー味」などの限定お土産商品が揃っているので手土産にすると喜ばれるでしょう。全国のご当地じゃがりこを味わえる詰め合わせも人気です。
伝統の技で焼き上げたカステラ!横浜文明堂 伊勢佐木町一丁目店

明治33年長崎に創始した文明堂。こちら横浜伊勢佐木町に本店を構えるのは横浜文明堂です。商品の品質の良さとすぐれた技術で長く愛されてきた「文明堂」のカステラは、手土産の定番ともいえるでしょう。「横浜文明堂」のカステラの特徴は、ふんわりとしながらもしっとりとした食感。卵と砂糖、小麦粉などシンプルな素材と伝統の技で焼き上げたお馴染みのカステラはだれからも喜ばれるはずです。

定番のカステラのほかにうま味と香りが特徴のおまっ茶カステラや羊羹などを詰め合わせたギフトセット、カステラの表面にホワイトチョコレートでイラストや文字を描いた絵文字カステラも人気です。
-
横浜文明堂 伊勢佐木町一丁目店
-
住所
231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3 文明堂ビルディング1F
-
最寄駅
関内 駅 (根岸線 / 横浜市営地下鉄1号線(ブルーライン) / 横浜市営地下鉄3号線(ブルーライン))
徒歩5分
- 電話 045-243-0002
-
住所
231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3 文明堂ビルディング1F
厳選された香り豊かな日本茶を!倭紙茶舗 江嶋

「倭紙茶舗 江嶋」は、寛文元年(1661 年)から続く老舗です。日本のお茶どころ静岡県掛川の豊かな土壌で育まれたお茶の葉を丁寧に摘み取って厳選した茶葉だけを使用しているので、品質が一年中変わらないおいしいお茶を手に入れることができます。

小田原の商家の伝統的な建築様式「出桁(だしげた)造り」が特徴的な建物の店内には、静岡県掛川産の深蒸し煎茶を中心とし、ほうじ茶や玄米茶、京都宇治の抹茶なども取り揃えています。日本茶以外にも、九州有明産海苔も手土産として人気。色鮮やかな友禅紙などの和紙や和工芸品、急須、茶道具なども一緒にどうぞ。
関東には、このように伝統的な手土産から話のネタになる話題の手土産まで揃っているのが特徴です。手にしたときに、喜びであっと驚く顔を見るための手土産を選ぶのは楽しいものです。さまざまなお店に足を運んで、大切な人にぴったりなものを見つけてくださいね。
こちらもおすすめ
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで