
江戸の中心地として古くから栄えてきた日本橋は、桜の名所が点在するエリアでもあります。そんな日本橋では、さまざまな形で桜を体感できるイベント『日本橋 桜フェスティバル 2019~つながり広がる、日本橋・八重洲・京橋~』が、2019年3月15日(金)から4月7日(日)まで開催。“さあ、ご一緒に”をテーマに、桜にちなんだイベントが日本橋のあちこちで行われます。
日本の食文化や伝統を感じられる老舗から、新感覚の話題の店まで多種多様な店舗が揃っている「コレド室町」も、もちろんイベントに参加。2014年に「コレド室町2・3」もオープンしてますます賑わいを見せている日本橋エリアを巡りながら、日本の春を満喫しましょう。
日本橋エリアが幻想的な雰囲気に包まれる!桜ライトアップ
・開催期間:2019年3月15日(金)~4月7日(日)
※点灯時間は施設によって異なる

重要文化財である三井本館をはじめとした日本橋エリアの施設などで、桜をモチーフとして幻想的にライトアップされます。もちろんコレド室町1・2・3も桜色に染まった姿に変身。夜の街が桜色の美しい光に包まれる様子は一見の価値があります。春の訪れを感じながら、夜の日本橋をのんびりと歩いてみましょう。
幻想的な桜の木がフォトジェニック!The Tree of Light -灯桜(ともしざくら)-
・開催期間:2019年3月15日(金)~4月7日(日)

日本橋の癒しスポットとして親しまれている福徳の森には、高さ8mのデジタルツリー「The Tree of Light -灯桜(ともしざくら)-」が登場。桜の木を再現したデジタルアートで、葉の1枚1枚に仕込まれた約10万球のLEDが音や風に反応する新感覚な空間で、幻想的な夜桜を楽しみましょう。世界最大級のアートフェスティバル「バーニングマン」で話題となったデジタルアートが日本初上陸という点も見逃せません。
人の動きに合わせて桜が咲いていくような新体験!サクラカーペット
・開催期間:2019年3月15日(金)~4月7日(日)
※演出時間は17:00~20:00

福徳神社の参道である仲通りには、桜の絨毯が出現します。16mの桜のカーペットは、日本橋と若手クリエイターの共創プロジェクト「nihonbashiβ」一期生が制作したインタラクティブ作品。来場者の動きをセンサーが感知するように作られているので、参道を歩いていくとカーペットが桜色に染まっていきます。まるで自分が桜を咲かせているかのようなファンタスティックな体験ができるでしょう。
桜をモチーフとした食事やスイーツ、グッズで花見気分は最高潮!日本橋桜メニューウォーク
・開催期間:2019年3月15日(金)~4月7日(日)

日本橋エリアの約190店舗が参加する「日本橋桜メニューウォーク」では、それぞれの店が趣向を凝らした桜メニューやグッズを楽しむことができます。日本全国の食や雑貨を扱うショップが揃っている「コレド室町」をはじめ、日本橋・八重洲・京橋にある話題の店がさまざまな桜メニューを展開。口の中いっぱいに広がる春の風味を堪能したり、アーティスティックな桜グッズを探したりしながら日本橋エリアを巡りましょう。SNSで思わず自慢したくなるようなフォトジェニックな桜メニューも盛りだくさんです。
老舗や名店の限定特別メニューは見逃せない!ニホンバシ桜屋台
・開催期間:2019年3月30日(土)~3月31日(日)

福徳神社周辺では、日本橋料理飲食業組合の青年部「三四四会」加盟会を中心とした日本橋の飲食店が2日間限定でグルメ屋台を展開します。コレド室町の各店舗も参加して、腕によりをかけた特別メニューを提供。江戸情緒を感じられる仲通りや浮世小路で、さまざまな味を楽しみましょう。
桜一色に染まった日本橋で美味しい桜グルメに舌鼓を打ちながら美しい桜を愛でることのできる「日本橋桜フェスティバル」は、子供から大人までだれでも楽しめる参加型イベントです。五感をフルに活用して、日本の春の訪れを感じましょう。
-
コレド室町1・2・3
-
住所
130-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1
-
最寄駅
三越前 駅 (東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線)
- 電話 03-3272-4801
-
住所
130-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで