イベント一覧
13件
-
期間限定
埴輪と古墳祭祀 2025/04/20まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2024/11/12 09:30 - 2025/04/20 17:00
-
イベント詳細
平成館 考古展示室
古墳の成立とともに出現した埴輪は、前方後円墳の終焉まで製作が続けられ、葬送儀礼において重要な役割を果たしたと考えられます。ここでは5世紀における埴輪群の中心である家形埴輪と、代表的な器財埴輪・円筒埴輪・木製埴輪を展示します。
-
期間限定
形象埴輪の展開 2025/04/20まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2024/11/12 09:30 - 2025/04/20 17:00
-
イベント詳細
平成館 考古展示室
6世紀になると、人物埴輪や動物埴輪が盛行します。狩猟や葬送を象徴する動物埴輪群や多様な所作をする人物埴輪を中心に、物語を構成するかのように埴輪が古墳に並べられます。今回は、関東地方独特の埴輪文化を中心に展示します。
-
期間限定
重要文化財 埴輪 盛装女子 2025/04/20まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2024/11/12 09:30 - 2025/04/20 17:00
-
イベント詳細
平成館 考古展示室
日本列島における、独自性の高い古墳文化を象徴する代表的造形として埴輪があります。埴輪のなかでも、女子埴輪の代表的な作品である盛装女子は、華やかに着飾り、全身を表現する女性として著名であり、本作品を考古展示室の導入部で展示します。
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
- 1
- 2