
2018年もいよいよ大詰め、もう2019年はすぐそこです。年越しの旅行先に東京を選ぶ人も多いことでしょう。日本は他の国にない数多の独自文化を持っていますが、その風習は当然年の越し方にも顕著に現れています。
年越しはお酒を飲んで友人や家族と夜通しパーティ…なんてことは日本ではなかなか見ない光景です。西洋のクリスマス文化に近いものがあり、日本人の多くは一年の終わりを、新たな一年の始まりを、家族とともに過ごすため、生まれ育った地元へ一時的に帰郷するのが通例です。そのため、年忘れでバカ騒ぎ!なんてことは実はなかなかありません。
また、大晦日はお店はお店の営業時間も短縮され、早く店を閉めるところが多くなります。それでもまだまだ楽しいことはたくさんあります。ここでは、東京近郊最大級の水族館で色鮮やかな花火や動物、アトラクションなど共に新年を迎えるもよし、由緒ある人気遊園地でイルミネーションの幻想的な雰囲気に包まれながら年を越すもよし、歴史あるお寺で「除夜の鐘」をつき日本の伝統的な形式で新たな年を迎えるもよし、はたまた日本最大級の観覧車から東京の絶景を見渡しながら年を越すもよし。ここでは日本のカルチャーに触れることができる多彩な年末年始のイベントをご紹介。新しい年の始まりを想い出深いものにしよう!
1. ハッピーアイランドカウントダウン2019

横浜八景島シーパラダイスでは、水族館やアトラクションがオールナイト営業。約700種12万点の生きものたちが暮らす「アクアミュージアム」、イルカがテーマの癒しの水族館「ドルフィン ファンタジー」の2つの水族館や、プレジャーランドの「ブルーフォール」「サーフコースター リヴァイアサン」など6つの乗り物がオールナイトで楽しめる。
また、カウントダウン時には約3,000発の花火が音楽に合わせて打ちあがる「ニューイヤー花火シンフォニア」が開催。冬の澄んだ空気の中打ち上がる、色鮮やかな花火と共に、新年を賑やかにすごしてみては?
料金)
<前売り券>
①特別イルカショー付き3500円
②特別イルカショーなし3000円
<当日券>
特別イルカショーなし 3500円
時間)2018年12月31日15:00〜2019年1月1日8:00(チケット利用時間)
2. 築地本願寺 除夜の鐘

大晦日の夜から元旦にかけた日本の伝統的な行事「除夜の鐘」。築地本願寺では、先着350名限定で鐘を撞くことができる。パイプオルガンや雅楽の演奏もあり、ライトアップされたオリエンタルな本堂を眺めながら、前庭では、温かいお蕎麦やおでんも販売される。一風変わった年越しを味わうことができる。
時間)22:00〜26:00
料⾦)無料 ※当⽇ 22:00 より整理券をおひとり様につき1枚配布 先着350枚限定
3. みんなで年越し!花やしき

浅草寺の隣にある日本最古の遊園地「花やしき」。2018年12月31日は18時まで通常営業し、その後20時に再オープンして年越しイベントを開催。11月より開催中のイルミネーション「ルミヤシキ」の幻想的な雰囲気に包まれながら、新年を迎えることができる。
また、園内ホールではお笑いのライブも開催。カウントダウンステージは23:10から。イベント中も、いくつかのアトラクションは楽しめる。
料金)入園+のりもの限定7機種乗り放題チケット2000円
日時)2018年12月31日(月)20:00~翌2:00
葛西臨海公園 ダイヤと花の大観覧車 大晦日カウントダウン

江戸川区にある葛西臨海公園のランドマークとして知られる「ダイヤと花の大観覧車」は、直径111m、高さ117mと日本最大級。観覧車の頂上からはレインボーブリッジやアクアラインの海ほたる、東京タワー、東京スカイツリー(R)などを一望できる。31日はオールナイトで営業。観覧車前広場の特設ステージで、マスコットキャラクターのダイヤちゃんとのカウントダウンや、歌や踊りなどのライブが行われる。
料金)イベント観覧無料、観覧車 乗車700円
日時)2018年12月31日(月)10:00~翌8:00 ※イベントは23:00~24:10
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで