
電気街でお買い物をしながら写真を撮影するのにおすすめなスポットをご紹介! どの場所も駅から近いので、観光しながらの撮影にピッタリ。秋葉原は昼だけでなく、ネオンがきらめく夜の雰囲気も魅力的。夜の写真撮影もおすすめ。
秋葉原の雰囲気を撮影するならここ!

毎週日曜日に中央通りで開催される歩行者天国は、通りの両端に家電量販店が立ち並ぶ撮影スポット。時間は13:00〜18:00(1〜3月は17:00)までで、雨天時は中止となるので注意が必要。運がよければ、メイド喫茶のスタッフやコスプレをした通行人に出会えるかも?
風情ある橋の上で記念撮影しよう!

万世橋は、古い日本の風情を現代に伝えてくれる撮影スポット。明治時代に建てられた橋が基になったといわれている。橋の上からは遠くにビルを見渡せるので眺めもよく、撮影スポットとしてもさまざまな人が訪れている。昼はもちろん、ライトアップが美しい夜も、撮影におすすめ。
ズラリとガチャガチャが並ぶ姿は圧巻!

カプセルに入ったおもちゃが買える自動販売機「ガチャガチャ」の専門店。「秋葉原ガチャポン会館」では、なんと約480台のガチャガチャを楽しむことができる。アニメ関連からキャラクターもの、動物や食品などの精巧に作られたフィギュアなど、いろいろなガチャガチャがズラリと並び、秋葉原に来たらぜひとも撮影しやたいスポットだ。お気に入りのアイテムをゲットするのもお忘れなく。
-
-
住所
101-0021 東京都千代田区外神田3-15-5
地図をみる -
最寄駅
末広町 駅 (東京メトロ銀座線)
徒歩2分
- 電話 03-5209-6020
-
住所
101-0021 東京都千代田区外神田3-15-5
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ