
東京にはたくさんのナイトスポットがあります。ネオンサインが輝く歓楽街を歩き、ふとビルを見上げると、全てのフロアがナイトスポットということも。毎晩、違うバーやレストラン、クラブを訪ね歩いたとしても、すべてを訪れるのは非現実的なほどの数です。
そして、日本であれ、ほかの国であれ、外国人旅行者にとっては、夜の街歩きは不安に思いますよね。当記事では、夜の東京を安心・安全に楽しむために知っておくべきポイントをご紹介します。
「MINATOフラッグ」がある店なら安心・安全!

ナイトスポットが数多くある赤坂や六本木、お台場などがある「港区」へ夜、訪れるなら、知っておくべきことがあります。それは、上の写真のような青色の旗を探すこと。この旗は、港区が新しく始めた取り組みで、まちのルールを守り行政の治安改善の取組みに協力するお店が、その証に与えられるもので、「MINATOフラッグ」とよばれています。


強引な客引きを避けるなら「MINATOフラッグ」があるお店へ

「MINATOフラッグ」を掲げているお店はいくつか守るべきことがあります。まず、客引きを使った営業は行わないこと。それから暴力団と交流しないことなど、日本の法令を遵守することが挙げられます。「MINATOフラッグ」は安全・安心なお店であることの証。外国人にとって「MINATOフラッグ」の有無はお店を選ぶ際の基準にもなります。夜の観光振興と安全安心を両立させたいという思いから、この取り組みがスタートしているのです。

安心・安全にナイトタイムを楽しむために知っておきたいこと

日本の居酒屋などでは、「お通し」という居酒屋文化があります。注文した料理が提供される前に出される簡単な食べ物のことで、他国でも似たような習慣がありますが、何も知らずに、注文をしていないものが提供されたら、不安な気持ちになるでしょう。文化の理解とともに高額請求されないお店選びが大切です。


また、バーでは、会計時に明細がわからず、騙されているかもしれないと不安に思うことがあることも。しかし、MINATOフラッグを掲げているお店なら心配無用。
暴力団との接点がないことも条件に

さらに、金銭トラブル以外のトラブルに巻き込まれるのも、当然避けたいところです。港フラッグは、暴力団との関与や違法行為にかかわっていないことも条件のひとつになっています。

暴力団のほかにも、「違法薬物」の売買が行われているなど薬物との接点があるお店には近づきたくないですよね。国によっては、ある特定のドラッグが合法であったり、ドラッグの使用に対して刑罰が軽い場合がありますが、日本では重罪となります。麻薬取締法があり、ほかのドラッグについても厳しく禁止されています。麻薬や違法薬物に関与して逮捕されれば、外国人観光客や留学生、在日外国人は、強制送還となり、二度と日本に入国できなくなります。
東京は、他国の主要都市と比べると、逮捕されるケースは比較的少ないとはいえ、絶対に避けたい事態です。「MINATOフラッグ」は、楽しいナイトタイムを過ごすための目印になるのです。
MINATOフラッグのない店も足を運んでみて

MINATOフラッグ制度は、まだスタートしたばかりですが、賛同するお店が増えています。しかし、もし、MINATOフラッグを掲げていない店でトラブルに巻き込まれたらどうすればよいでしょう?まず、一番近くにある交番へ行きましょう。
また、注意が必要な時間帯は、夜が更けるころ。自身や一緒に行動している友人や家族に近寄ってくる人を避けるようにしましょう。港区の中心街では夜間もパトロールが行われていますが、道に迷うことがないよう、事前に行くべきスポットを決めておくのも必須。怪しいと思った店には訪れない方が賢明かもしれません。
「MINATOフラッグ」を探そう

港区エリアで安心・安全に夜を楽しみたいなら「MINATOフラッグ」を探しましょう。
折角、訪日したなら、昼間だけでなく夜も満喫してくださいね!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで