
ギャル? ガングロ? 制服のスカートを短くし、髪を染め、カメラに向かってピースサインをする、流行のファッションを身にまとった日本の若い女子(ギャル)たちの活気のあるサブカルチャーは、長らく外国人たちの興味を引き続けている。
「ガングロ」とは?

ガングロは、ギャルの世界から進化したサブカルチャーのひとつである。彼女たちのルックスの特徴は真っ黒に日焼けした肌、カラーリングした髪の毛、濃い化粧である。1990年代半ば、赤ギャルなるファッションと文化が花開き、このファッションは日本全国へと広がった。浜崎あゆみなど日本のアイドルに感化され、ギャルたちは日本のコンサバなファッションを嫌い、よりセクシーで反抗的なルックスを選んだのだ。
ガングロ達のメイクへのこだわり

ガングロたちは、毎朝とてつもない時間を化粧に費やしている。ガングロの化粧は、巨大なアクセサリーが付いた非常に長いつけ爪をつけ、目を大きく見せるコンタクトレンズをして、目をより大きくたれ目に見せるために、付けまつ毛を数枚使う必要がある。鼻と額に白のラインを入れることにより、暗めのファンデーションを引き立たせ、白の口紅で化粧を仕上げている。
ガングロに会いに行こう!

かつてガングロの本拠地であった渋谷には、独特のガングロファッションと文化を見に行くことのできる場所がある。それは、渋谷にあるガングロカフェだ。ここでは本物のガングロたちに会える。そして、なんとガングロに変身することを体験することもできるのだ! ガングロカフェは、渋谷駅からセンター街に入り、少し歩いた先にある。
ガングロギャルは不良ではない!

カフェそのものはとてもスタイリッシュだ。ウェイトレスはもちろんガングロギャルたちだ。英語を話せるギャルもいる。実は、彼女たちはここ何年にも渡り、負の固定観念に直面しているのだ。1990年代、ガングロはブームとなったが、若者たちの非行に繋がるものと考えられていた。しかし、ガングロカフェのギャルたちは、決してそんなことはなく、むしろ理想の自分の追い求めているこだわりを理解してもらいたいと思っている。
ガングロカフェ名物、ガングロたこ焼き

ガングロカフェの面白さは随所にある。ガングロをテーマとしたドリンクやフードがメニューには並んでいる。最も注目すべきは、ガングロたこ焼きだ。表面はカリッと焼いてあり、日焼けサロンで長い時間を過ごしたかのような姿でやって来る。でも心配は無用だ。中にはソーセージととろけたチーズが入っていて、実においしい!
ガングロカクテル

ギャルをテーマとしたカクテルも2種類揃っている。この日はお酒が強い人向けのものをおすすめ頂きた。日本のバーでは、しばしば「これはジュースじゃないの?」というくらい甘いカクテルがあるが、このカクテルはしっかりアルコールが感じられる。飲みたい時にも、ガングロカフェはおすすめだ!
さあ、ガングロになってみよう!

フードやドリンクもよいけれど、ガングロカフェの一押しはガングロのメイクアップ体験だ。ガングロメイクに興味のある人は、ガングロのメイクパックを6500円で楽しむことができる。顔全体をガングロメイクしてもらうことができ、ギャルっぽくなるようにカツラも借りられる。メイクしてくれたギャルとの写真撮影も可能だ!
アーティストでもあるガングロ

ウェイトレスのギャルが私のメイクアップをしてくれたが、彼女は注意深く顔全体をメイクアップしてくれた。ギャルは、言ってみればアーティストだ。メイクアップが終わった後、鏡を恐る恐る覗き込み、自分の顔を確認する。
さあ、鏡を覗き込んでみよう!

一体、自分の顔がこんなになってしまうと想像したことがあっただろうか? まさに理想のガングロに変身を遂げたではないか!でも、このメイクをしたまま、渋谷のものすごい人ごみの中に出ていくことはさすがにちょっと恥ずかしさを感じてしまう。
ガングロになって分かること

ガングロメイクをしてもらうと、なんだかとても不思議な気分になったが、彼女たちの気持ちを理解できた気がする。ガングロたちはこの格好で街を堂々と歩き、社会が何を言って来ようとも、独自のスタイルを貫き通している。そこに彼女たちのガングロのこだわりと強い情熱を感じる。
生き残るガングロ文化

渋谷はもうギャルのメッカではなくなってしまった。しかし、ガングロのコミュニティーは未だこのように生き残り、進化を続けている。一昔前のガングロ達とは異なる、現代のガングロ文化を体験しに、渋谷までぜひ足を運んで体験してみて欲しい。
-
ガングロカフェ
- 住所 Ground floor of Ohta Building B1F, 26-9 Udagawacho, Shibuya-ku, Tokyo 150-0042, Japan
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ