
観光地・京都に、夜遅くに到着したときや朝早くに出発するときはもちろん、モーニングにランチ、ディナーまで、24時間いつでも利用できるお店があります。軽く1杯からがっつりごはん、そして夜にもスイーツやパフェが楽しめるカフェなど、24時間営業のお店を紹介します。
モーニングからスイーツまでOK の「ハーバーカフェ」


嵐電北野白梅町駅の近くにあるカフェ。北野天満宮や平野神社、金閣寺からも近く、24時間営業しているお店は貴重な存在です。別の店名で営業していた頃から含めると40年ほど続くカフェで、西大路通りに面した個性的な建物が目を引きます。円形のライトが下る天井の高い店内はゆったりとテーブルが配置され、ブルーやレッドの椅子がレトロな雰囲気。
モーニングタイムは6:00~11:00で、3種類の定番モーニング(620円~・税込)のほか、平日は日替わり(700円・税込)も提供しています。
24時間楽しめる圧巻のパフェ!

名物人気メニューはボリュームたっぷりのパフェ。30cmほどもある大きさにも驚きます。一番人気は「チョコレートパフェ」(830円・税込)で、濃厚なチョコレートがたっぷり。10時間かけて抽出した水出しコーヒーのゼリーのほろ苦さもアクセントになっています。
ほかに、クリーム系のリキュール、ベイリーズを加えた「大人のプレミアムチョコレートパフェ」(1,000円・税込)など3種類のパフェがあり、平日限定のパフェタイム(18:00~20:00)には、コーヒーが無料で付きます。
人気のケーキをコーヒーと一緒に

セントラルキッチンでパティエとシェフが作るケーキは、季節ごとに5種類ほどがラインナップ。通年楽しめるストロベリーショート(480円・税込)は、フレッシュイチゴをしっとりなめらかなスポンジとふわっとした上質な生クリームでサンド。
コーヒーは、ドミニカ産の豆を使ったスペシャルティコーヒー(600円・税込)や、ブラジル、コロンビア産がメインの豆を備長炭で焙煎するブレンドコーヒー(490円・税込)をはじめ、ミネラルウォーターで10時間かけて抽出する水出しアイスコーヒー(520円・税込)などが味わえます。2杯目が割引になるのもうれしいですね。
-
ハーバーカフェ 北野店
- 住所 京都市北区北野紅梅町88
- 電話 075-464-7272
営業時間:24時間
定休日:なし
※3時間ワンオーダー制、22:00~5:00の入退店は深夜料金1人50円(税込)
本まぐろがウリどころ「すしざんまい京都河原町店」


京都の「すしざんまい」は、京都一の繁華街、四条河原町にあります。阪急河原町駅から徒歩3分という好アクセスで、蛸薬師通りに入る信号からすぐの河原町通りの路地を少し入ったビルの一階です。入口には、「マグロ大王」のニックネームでおなじみ、木村社長の人形がお出迎え。店内は、ネタケースにずらりと新鮮な魚介類が並ぶカウンター席とテーブル席があり、ワンフロア74席という広々としたお店です。
「すしざんまい」でこれが必食メニュー


「すしざんまい」の一番のウリは、なんと言っても安くておいしい「本まぐろ」。中でも、本まぐろの各部位を楽しめる「まぐろざんまい」(3,100円・税別)は必ず頼みたいメニューです。大とろ、中とろ、赤身、あぶりとろ、ねぎとろ、鉄火巻の盛り合わせ、大名椀付きで、「すしざんまい」ならではの豪華セットです。単品で頼むよりお得なので、まぐろ好きならはずせません。
また、外国人観光客に人気なのはロール系です。10種類のネタが入った「海鮮ロール」(1,180円・税別)や、かにサラダロール、サーモンロールなど4種類そろっています。握りが1貫ずつ注文できるのも、いろいろな種類を少しずつ食べたい人にはうれしいですよね。好みの握りを追加して楽しみましょう。わさびは、入り、抜き、別添えと選ぶことができますよ。
アルコール類は、ビール、サワー、焼酎、日本酒など、ひととおりそろっています。特に日本酒は、すしざんまいオリジナル特別純米「喜び」ほか、白鶴、八海山と、有名な銘柄が並んでいます。
-
すしざんまい 京都河原町店
- 住所 京都市中京区奈良屋町291 河原町DECK By COAST 1F
- 電話 075-253-6916
営業時間:24時間
定休日:なし
「街かど屋」で朝昼夜がっつりごはん!


近畿・東海エリアに50店舗以上を展開する「街かど屋」。京都には、ここ烏丸五条店と河原町三条店があり、どちらも24時間営業です。烏丸五条店は地下鉄五条駅1番出口の目の前という便利な立地。昼間は近隣サラリーマンの利用が中心のリーズナブルな食堂ですが、周辺にホテルが多く、夜遅くにはスーツケースを持ったままの観光客もたくさん訪れています。
早朝5:00~10:00には朝定食も提供し、納豆と生卵、味噌汁という日本式のシンプルな朝食を楽しむ外国人観光客の姿も見られます。
種類豊富でボリューミーな定食メニュー


人気の「とんかつ定食」(720円・税込)。かたまりのままで届く豚肉を店舗内の厨房でカットして、下ごしらえをします。冷凍ではないので、サクサクした衣の食感とジューシーなお肉が美味。定食のごはんはおかわり自由で、珍しいごはん盛り付け専用の機械が置かれています。
そのほか、通常メニューで人気があるのは、豚汁定食とカツとじ定食。とんかつ定食とあわせて、お店のベスト3メニューです。11:00~15:00には日替わりランチなど、お昼のサービスメニューも提供しています(なくなり次第終了)。
-
街かど屋 烏丸五条店
- 住所 京都市下京区五条通烏丸東入松屋町418
- 電話 075-351-8621
営業時間:24時間
定休日:なし
早朝の朝ごはんや夜のスイーツなど、24時間いつでもOKなので、朝早い出発や夜遅くなっても大丈夫。京都観光を思いきり楽しんでくださいね。
Text by: 株式会社ウエストプラン
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
相撲発祥の地 奈良県葛城市の観光ガイド記事(動画付き)。 當麻寺・道の駅かつらぎ・中将堂本舗・梅乃宿酒造などを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド
by: いとうみずえ
-
「ニンテンドーミュージアム」がついにオープン!最寄り駅や宇治の観光スポット、旅行計画のコツを攻略しよう
by: LIVE JAPAN編集部