
日本だけでなく世界でも人気の観光地・京都には、コロナ禍でありながらも、新しいホテルや旅館が続々オープンしています。中でも注目したいのは、有名ファッションデザイナーがディレクションした宿やアート作品が展示されている宿など、ユニークでスタイリッシュな宿。泊まることを目的にできる、心ときめく宿ステイをしてみませんか。
TOP画像:Booking.com
1.四条河原町温泉 空庭テラス京都(京都河原町)

阪急電鉄「京都河原町駅」から徒歩1分、屋上を大胆に開放した地上31メートルのルーフトップ・ラウンジ「空庭テラス」が自慢の温泉リゾートホテル。テラスにはテーブル席やソファ、天然温泉の足湯もあり、鴨川から清水寺、東山まで大パノラマを望むことができます。おすすめの時間帯は夕方。青空から夕焼け、藍色と刻々と変わっていく京の空を仰ぎ見ることができます。


客室は全部で102室あり一人旅や、カップル、友達同士の旅行にもぴったり。床材には琉球畳が使われ京都らしい和の設えが特徴です。ベッドは全室シモンズ社製など心地よさへのこだわりが随所に見られます。また、最上階の9階には、「自家源泉」の大浴場があり、深さ1.2mの立ち湯からは、京都市街を独り占めに。保温効果が高く、疲労回復を促すほか、冷え性や肌の乾燥にも効果があるそう。
-
-
住所
600-8022 京都府 京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町324番地
地図をみる -
最寄駅
京都河原町 駅 (阪急京都本線)
徒歩3分
-
住所
600-8022 京都府 京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町324番地
2.NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(清水五条)

京阪本線「清水五条」駅より徒歩7分の「NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガホテル 清水 京都)。「地域との深いつながりが生まれる素敵な経験」を提供することをコンセプトとしている宿です。建仁寺塔頭両足院の副住職を招いた特別瞑想体験プログラムの開催など、各分野のスペシャリストたちとのコラボにより、アート、フード、ミュージック、メディテーションといったユニークな体験プランを提供しています。


シンプルで洗練された客室空間の中に、京都の伝統工芸を活用した家具や照明を設置。なかでも客室内のペンダントライトは京都・清水焼窯元が手掛けるなど、地元のスペシャリストとのコラボ展開も見られます。また京都市街や清水寺、京都タワーを一望できるルーフトップバーや、ヴィーガンサンドを提供するベーカリー、オーガニック製法で作られた地元素材を使用した料理を提供するレストランもあり施設面も充実。

清水寺や八坂神社、六波羅探題跡地などに近く、祇園やお茶屋で有名な宮川町も徒歩圏内とアクセス良好です。アメリカ出身の宿泊者からは「デザイン性があり、機能的で清潔。フールトップバーはとても楽しく快適でした」というコメントが寄せられています。
-
-
住所
605-0846 京都府 京都市東山区五条橋東4丁目450番1号
地図をみる -
最寄駅
清水五条 駅 (京阪本線)
徒歩9分
-
住所
605-0846 京都府 京都市東山区五条橋東4丁目450番1号
3.THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel(東山)


「THE HOTEL HIGASHIYAMA」は、京都・東山にある、「京の極み 東に宿る」がコンセプトのホテル。ロビーには、かつてこの地にあった粟田小学校に由来する紋様・校章、当時の校舎図をモチーフに取り入れながら、西陣織の手法を使い現代的に表現した織物アートや、江戸時代中期から続く「粟田焼」の作品も展示しており、滞在しながら日本の美意識や文化に触れることできます。


客室のインテリアデザインは水の流れやゆらぎなどをイメージしており、和と洋のエッセンスを掛け合わせた落ち着いた空間に。急須と湯呑茶碗、日本茶が入った茶箱は、職人が桐を組み合わせすべて手作業で作り上げたというもの。また、Tea & Bar「Sarei produced by Gion Tsujiri」では、老舗「祇園辻利」のプロデュースによるボトリングティなどオリジナルアイテムの提供や宇治茶体験講座などのワークショップを体験できます。漆器・工芸などの制作体験、京菓子など食にまつわる講習など、京都や日本に息づく文化を感じられるアクティビティプログラム「京いろは」も用意されています。アクセスは東山駅から徒歩約4分、JR京都駅(八条口)からシャトルバスも出ています。
-
-
住所
605-0033 京都府 京都府京都市東山区三条白川橋東入三丁目夷町175ー2
地図をみる -
最寄駅
東山 駅 (京都市営地下鉄 東西線)
徒歩5分
-
住所
605-0033 京都府 京都府京都市東山区三条白川橋東入三丁目夷町175ー2
4.Moksa(八瀬)

東に比叡山地、西に若丹山地に挟まれた渓谷にある八瀬エリアにある宿「moksa(モクサ)」。京都駅より ⾞で 30 分、叡⼭電鉄「⼋瀬⽐叡⼭⼝駅」下⾞ 徒歩 5 分の場所にあります。「現代の暮らしに疲れた⾝と⼼を清め⽣まれかわれるような体験をしてほしい」という気持ちを込め、ホテル名を、梵語で解脱や解放を意味する「moksa」と名付けたそう。


館内は、京都にあるギャラリー「tonoto」と作り上げた⾃然素材が使われたデザインで、守護神のような愛らしい⼟像が点在しほっこりなごみます。ほかに陶芸、立体造形、木工などさまざまなジャンルのアート作品が展示されています。
客室は⾼野川を眺める「リバースイート」と⽐叡⼭を望む「ガーデンスイート」、ゆっくりとくつろげる「リラックススイート」、1名でも利⽤しやすい「スタンダード」の 4 タイプを用意。

また、苔庭を眺めながら薬膳茶・台湾茶などを堪能できる4 席だけのカウンター「帰去来(ききょらい)」や薪⽕料理を提供するレストラン「MALA(マーラ)」なども。自慢の朝⾷は、和⾷・洋⾷・養⽣朝⾷から選ぶことができ、中でもおかゆに湯葉と柚⼦のあんをかけた「養⽣朝⾷」は、疲れた胃腸に優しく⾝体が整うといわれています。3 種の完全予約制プライベートサウナ「蒸庵」もぜひ体験してみて。周辺の観光スポットである比叡山延暦寺へはmoksaから徒歩5分ほどにある叡山ケーブル八瀬駅から、ケーブルカーを乗り継いで山頂までアクセス可能、瑠璃光院へは徒歩3分程度です。
5.京の温所 西陣別邸(今出川)

ファッションブランド「ミナペルホネン」のデザイナー皆川明氏と建築家の中村好文氏がディレクションした宿「京の温所西陣別邸(きょうのおんどころ にしじんべってい)」。アクセスは、京都市営地下鉄今出川駅から徒歩19分、京都市バス停 今出川浄福寺から徒歩1分。また徒歩16分の場所には北野天満宮があります。

市内中心部から少し離れた西陣エリアにあり、西陣織を生業とする商家がお客様をおもてなしするために建てた築約95年の京町家をリノベーションしています。1階にはワインセラーを備えたキッチンと町家の構造を活かした吹き抜けのダイニングがあり、京の食材を料理し味わうという贅沢な体験をしてほしいという思いが込められています。


また館内には皆川氏セレクトのアートピースが点在。中庭が望める青森ヒバの風呂と光が降り注ぐシャワールームや、ブックディレクター幅允孝氏がセレクトした約60冊の書籍が並ぶカフェスペースとライブラリールームもあり、施設も充実しています。客室にはデザイナーこだわりのアーチ天井を施していたり、ナペルホネンのファブリックを使ったヘッドボードがあったりと、随所に工夫が見られます。

香港出身の宿泊者からは「インテリアが最高でした!」といった声が寄せられています。
-
京の温所 西陣別邸 #5
- 住所 602-8462 京都府京都市上京区浄福寺通今出川下る堅亀屋町265-1
6.gallery hotel「KAGUYA」(四条)

gallery hotel「KAGUYA」は、地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩7分のところにある「平安を体感するギャラリーホテル」をコンセプトとするデザインホテル。平安王朝文化の華やかさや煌びやかさを演出するため、砂金のゴールドをシンボルカラーとして、館内には金箔やゴールドカラーを使ったアートが展示され、インテリアにも壁面の一部に光沢のある塗装が施されています。


客室の名称は日本の自然の美しさや風流を意味する「花鳥風月」を分けて名付け、デザインにもテーマ性があります。例えば「花の間」は桜をイメージした紫や光沢のある白をアクセントとするなどしてコーディネート。竹に見立てたバスタブや月のオブジェを使ってかぐや姫をイメージしたバスルーム「月見の湯」もあり、館内全体が和の雰囲気に包まれています。

アメリカ出身の宿泊客からは「客室は快適でスタイリッシュ。細部への配慮も行き届いており、アメニティも充実しています。市内のほとんどの場所に徒歩またはバスで行ける距離です」とのこと。
-
-
住所
600-8447 京都府 京都市下京区御影町446
地図をみる -
最寄駅
四条 駅 (京都市営地下鉄 烏丸線)
徒歩10分
-
住所
600-8447 京都府 京都市下京区御影町446
7.hotel tou nishinotoin kyoto by withceed(五条)

JR京都駅から徒歩約10分、西洞院通沿いにある「奥」をコンセプトとしたホテル「hotel tou nishinotoin kyoto by withceed (ホテル トウ 西洞院 京都 バイ ウィズシード)」。世界文化遺産である「西本願寺」と重要文化財である「東本願寺」の間にある西洞院通沿いに位置しています。


多くのクリエイターたちによって手掛けられた空間デザインが特徴。格子や障子からもれる光が連想させる奥の空間、ひとつの石が想像させる庭の存在など、文化の奥深さや間の奥行きといった“奥”を感じられるデザインとなっています。併設のカフェバー「cafe&bar oku」は、京都にある老舗の日本茶専門店「一保堂茶舗」の京銘茶、「八代目儀兵衛」のお米を使った和朝食など京都ならではの老舗の味を堪能できます。

客室は、モデレートツインやスーペリアツイン、テラス付きtouプレミアムキングなど2名~5名まで宿泊できる全10タイプ。エントランスロビーには、幾層にも重ねられた和紙の表面を削って仕上げた円盤のテーブルがあり、洗練された印象です。「洞穴を抜けた先にある空間」をイメージした日本庭園もあります。

イギリス出身の宿泊者からは「最もスタイリッシュなホテルのひとつでした。スタッフはとても親切で、客室は快適。お風呂も素晴らしく、リラックスできました」という感想が寄せられています。
-
-
住所
600-8327 京都府 京都市下京区西洞院花屋町下る西洞院町455
地図をみる -
最寄駅
五条 駅 (京都市営地下鉄 烏丸線)
徒歩11分
-
住所
600-8327 京都府 京都市下京区西洞院花屋町下る西洞院町455
8.MIMARU SUITES 京都四条(四条)

「MIMARU SUITES 京都四条」は、2ベッドルーム以上のスイートタイプの客室が全室に備わるアパートメントホテルで、京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅 徒歩3分の場所にあります。

注目すべきは、ホテルと道具店が融合した新サービスを提供している「泊まれる道具店」であること。創業百余年の日本の手仕事のセレクトショップ「川端滝三郎商店」や、食器や民芸などの生活道具を取り扱う「倉日用商店」などから京都の目利きが集めた暮らしの道具を取り揃え、宿泊者は展示されている器や調理器具を選び、キッチン・ダイニングつきの客室内で自由に利用できます。


ホテル周辺には、錦市場やスーパーなどがあるので、京都ならではの食材を購入し、好みの調理器具を選んで、キッチン・ダイニング付の客室で料理をしてみて。客室は、リビング・ダイニングとベッドルームが分けられているので、広々とした空間で暮らすようにステイできます。3ベッドルームタイプ、2ベッドルームタイプのほか、「川端滝三郎商店」が見立てた道具とアンティーク家具でコーディネートした定員6人のプレミアムタイプの客室があります。

二条城や祇園まではバスで約15分とアクセスも良好。オーストラリア出身の宿泊者からは「とても広々とした客室で、ファミリーに最適。キッチンは設備が整っており、スタッフはいつも親切でした」というコメントが寄せられています。また、フロントでの無料マスクの配布や消毒用スプレーとオゾン除菌機の貸し出し、スタッフには安全手順トレーニングを行うなどコロナ対策が徹底されています。
-
-
住所
600-8415 京都府 京都市下京区烏丸通松原上る東側因幡堂町717-1
地図をみる -
最寄駅
四条 駅 (京都市営地下鉄 烏丸線)
徒歩7分
-
住所
600-8415 京都府 京都市下京区烏丸通松原上る東側因幡堂町717-1
9.ザ・ホテル青龍 京都清水(祇園四条)

「ザ・ホテル青龍 京都清水」は、昭和初期に建築された元京都市立清水小学校の校舎を保存・活用したというユニークな宿。京都駅よりタクシーで約10分の場所、京都東山の高台にあり、ホテル上層階(一部を除く)の客室やルーフトップバーからは、京都の街並みを一望できます。

また、ホテルエントランス、クラブラウンジ、一部の客室からは「八坂の塔」を間近に望むことができ、ライトアップされた夜の五重塔も必見。1~4階にある客室は旧教室を改装したもので、クラシカルな窓や梁を残しデザインされています。講堂を改装したレストランには本棚を設け、学校の面影を残しています。



2階にある元講堂を活用したレストランでは、朝食で和朝食、またはアメリカン・ブレックファーストのメニューが提供されるほか、本日の小鉢などをブッフェスタイルでいただけます。
ゲストラウンジでは、コーヒーミルを使って淹れたコーヒーや、京都・清水の銘菓、京都の地酒などを無料で提供しています。サウジアラビア出身の宿泊客からは「レセプション、景色、ロケーション、朝食、さらにはゲストラウンジなど、すべてが素晴らしかった」というコメントが。世界文化遺産「清水寺」から徒歩8分なので立地条件も抜群です。
-
-
住所
605-0862 京都府 京都市東山区清水二丁目204-2
地図をみる -
最寄駅
祇園四条 駅 (京阪本線)
徒歩21分
-
住所
605-0862 京都府 京都市東山区清水二丁目204-2
10.THE JUNEI HOTEL京都(七条)

「竹に抱かれ、月光満ちる空間での滞在」がコンセプトのホテル「THE JUNEI HOTEL京都」。京都駅からタクシーで10分程、また清水五条からも徒歩10分程でアクセスできます。特徴は、内装にデザイン性に優れた竹の伝統工芸品を利用していること。滞在すれば、竹の持つ美しさに気が付かされるはず。

また、館内や客室には、光を受けて輝く太陽の染物と言われている「夢こうろ染」が設えてあり、「夢こうろ染」のアート作品や檜風呂、竹の伝統工芸品の小物を用意。バンブースイートでは、幅2mの檜風呂を設えたRelaxation Roomがあります。


客室はバンブースイートのほかデラックキング、ハリウッドキング・ツインの3タイプ。客室のベッドのヘッド部分には伝統のふすま紙「京からかみ」の柔らかな風合いを活かしながら、竹のアートをデザインするなど細部にまでこだわりが。シンガポール出身の宿泊者は「客室は旅館のような雰囲気で、ベッドは大きく、モダンなデザインのバスタブとシャワーなど、設備が整っていました」とのこと。
-
-
住所
605-0981 京都府京都市4-139 Honmachi Higashiyama-ku
地図をみる -
最寄駅
七条 駅 (京阪本線)
徒歩6分
-
住所
605-0981 京都府京都市4-139 Honmachi Higashiyama-ku
京都でオープンしたばかりのおしゃれなホテル、いかがでしたか。観光だけでなく宿で過ごす時間もじっくり満喫したいなら、おすすめです!
※この情報は、2022年8月のものです。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
「ニンテンドーミュージアム」がついにオープン!最寄り駅や宇治の観光スポット、旅行計画のコツを攻略しよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
京都・大阪・神戸観光がより便利に! 阪急1dayパス攻略ガイド
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
相撲発祥の地 奈良県葛城市の観光ガイド記事(動画付き)。 當麻寺・道の駅かつらぎ・中将堂本舗・梅乃宿酒造などを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり