
2019年10月5日10~17時、池袋駅周辺で日本の「カルチャー」、「食文化」、「お祭り」を発信するイベント「ENJOY TOKYO Fes. – beyond 2020 –」が開催される。池袋駅東口にあるグリーン大通りを中心に、南池袋公園、中池袋公園など、街のあちこちで多数の特設会場が設けられ、ステージショーやワークショップのほか、マルシェの出店もある。大学生と留学生がそれぞれの文化を発表する国際交流イベントだ。
そして、今、日本は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、日に日に盛り上がりを見せている。世界各国のアスリートやファン、関係者を日本に迎えるにあたり、ベストな日本を楽しんでもらえるよう、あらゆる分野の人々が力を合わせて準備を進めている。2020年東京オリンピック・パラリンピックは、国際関係を良好にし、社会変革を促進し、全ての人に平等に可能性がある社会を目指す手助けとなり、そして、日本をアピールする絶好のチャンスでもある。参加者は、当イベントを通して日本の魅力を発信し、来年開催される東京オリンピックだけでなく、大会後も魅力あふれる日本を感じ取ることができる。
世界各地の文化を体感!

留学生ブースでは、各国の言語による挨拶を学んだり、留学生と交流したり、民族衣装を着ることもでき、世界旅行をした気分になれる。肩ひじを張らない穏やかな雰囲気の中、異文化理解を深めることができる。同時に、自国の文化についての気づきもあるだろう。
世界中のパフォーマンスを鑑賞!

留学生ステージでは、普段は目にすることがない世界各国の音楽やダンス、歌などのユニークなショーを開催。カラフルな衣装に身を包んだダンサーが元気いっぱいに踊るダンスなど、皆が楽しめるステージを作ります。
皆に元気をおすそ分け!

学生ステージでは、東京の各大学のサークルやクラブによるライブ感あふれるパフォーマンスが披露される。ダンスグループやチアリーダーのほか、各大学のマスコットキャラクターが出演し、パフォーマンスを繰り広げる予定なので、見逃さないで!
パラスポーツへの理解を深めよう

パラスポーツの面白さや理解を深めるためには、彼らが使うものを実際に使ってみるのがベスト。特別体験エリアで車いすや人工装具を付けて体を動かしてみよう。大人も子供も参加可能だ。「ENJOY TOKYO Fes. – beyond 2020 –」は、このような「ユニバーサルスポーツ体験」の場を提供することで、さまざまなバックグラウンドを持つ人々全員で一緒に楽しめるイベントを目指している。
マルシェで新鮮な地元食材を味わおう!
マルシェでは新鮮な採れたて野菜のほか、「東京の食」をテーマにした食品が勢ぞろい。何を買おうか迷ってしまったら、お店の人におすすめを聞いてみよう。おいしいものを今すぐ食べたいなら、キッチンカーで提供される料理を味わってみて。マルシェには家族みんなが楽しめるものが揃っている。多種多様な食材の色や香りを楽しみながら散策してみよう。
賑やかなパレードでお祭り気分に!
学生たちが繰り広げるパレード。音楽、ダンス、パフォーマンスなどが披露され、パワフルな雰囲気に包まれる。大勢の観客を前に歩みを進めるパレードの衣装を見たり、行進の足音を聞いたりしながら、パレードの臨場感を楽しんで!
迫力あるアート作品を鑑賞!
学生たちによる手作りの学園祭ポスターが一同に集結する。中にはデジタル技術を駆使した作品の展示や、デジタルアートの空間演出なども予定。展示会場は、アート作品展としては珍しいロケーションだが、アート作品を気軽に楽しめる雰囲気に包まれ、感動すること間違いなし!
心躍るアクティビティや異文化体験など多彩なコンテンツを楽しんで!
10月5日に開催される「ENJOY TOKYO Fes.- beyond 2020 –」は、日本の文化やマルシェ、海外の伝統文化など、多彩なコンテンツが楽しめるイベント。老若男女問わず、日本人も外国人も、旅行者も日本に住む外国籍の方々も、誰もが楽しめる。
イベントでは、新たな出会いや新しいことに挑戦するチャンスが待っているかもしれない。もちろん、活気あふれる雰囲気を味わうだけでもOK!ぜひ足を運んでみて!
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ