
今や海外でも人気の和牛肉 –WAGYU–。日本食ブームを受け、世界的にも人気が高まっている。そんな和牛肉の特徴は、旨味のもとである良質なアミノ酸と不飽和脂肪酸が多いことである。これにより、濃厚な味わい、とろけるような食感、和牛肉ならではの香りを感じることができるのだ。これらを左右するのが「サシ」とよばれる脂の入り方である。日本では、そのサシの入り方で和牛肉をランク(等級)分けしており、それがおいしさの基準となっている。その基準と言うのが「歩留等級」と「肉質等級」の2つ。「歩留等級」とは、皮、骨、内臓などを取り去った枝肉から取り出せる食肉の割合のこと。Aが標準より良い、Bが標準、Cが標準より悪い、と定義されている。もう一つの「肉質等級」とは、脂肪交雑、脂肪の色沢と質、肉の色と光沢、肉の締まりときめの4項目で決まるもので、5が最高ランクの5~1の5段階に分けられるのである。
一般的に和牛肉はAランクとされ、さらにその和牛肉の中でも「最高位のもの」がA5ランクとして扱われている。そんなA5ランクの黒毛和牛は赤身と脂身のバランスが良く、口に入れた瞬間にとろけるようなやわらかな肉質と口の中いっぱいに広がる和牛肉の旨味が特徴だ。一度食べたら病みつきになること間違いなしの日本が誇る食材の一つである。
今回はそんなA5ランク和牛肉をリーズナブルに堪能することができる都内に構えるオススメの3店を紹介しよう。
A5黒毛和牛焼肉を楽しめる焼肉&バル「うしごろバンビーナ渋谷店」


渋谷に構える『うしごろバンビーナ 渋谷店』は、「国産A5黒毛和牛」の焼き肉を楽しむことができる焼肉&バル。定番のタン以外にも、ミスジ1,500円(税別)やトモサンカク1,500円(税別)、リブかぶり1,000円(税別)など様々な希少部位をリーズナブルな価格でいただくことができることでも知られている。
A5ランクの和牛肉をグリルロースターの上で炙る程度に焼き上げていただけば、しっとりとなめらかな食感が舌を包み込むと同時に豊潤な旨味が口の中いっぱいに広がる。ぜひともお気に入りの赤ワインとともに楽しんでいただきたいお店だ。
紹介しているブログはこちら: http://kazkaz-daizu-kimochi.blog.so-net.ne.jp/2016-07-28
-
Ushigoro Bambina
- 住所 東京都渋谷区桜丘町16-9 渋谷Xeビル
- 電話 03-3770-4129
営業時間:17:00~24:00
予算:5000円
定休日:無休
新提案!和食屋のローストビーフ「もつ吉 渋谷店」



渋谷に構える『もつ吉 渋谷店』は、最高級和牛肉と京都産希少食材をリーズナブルに味わうことができる肉割烹のお店。一番のオススメが「新提案 和食屋のローストビーフ」1280円(税別)だ。A5ランク黒毛和牛雌の赤身肉を低温調理でローストし、漬けダレの中で24時間熟成させることで完成する一品。さらに仕上げはお客さんの目の前で生削り節とパルミジャーノチーズを振りかけてくれるというパフォーマンス付きだ。
一口いただけば、口の中でほろほろととけていく新食感のローストビーフが楽しめるのと同時に生削り節とパルミジャーノチーズの旨味が絶妙に絡みつき、たまらない味わいとなっている。
紹介しているブログはこちら: http://kazkaz-daizu-kimochi.blog.so-net.ne.jp/2017-06-14
-
MOTSU吉
- 住所 東京都渋谷区宇田川町31-1 HULIC &New SHIBUYA 8F
- 電話 03-6416-5236
営業時間:17:00~26:00
予算:5000円
定休日:無休
自慢は厳選黒毛和牛肉を使ったダブルバーガー「ヘンリーズバーガー」


代官山駅のほど近くに構える『ヘンリーズバーガー』は焼肉の名店『炭火焼肉なかはら』が満を持してオープンしたハンバーガー屋さん。
こちらではぜひ「ダブルハンバーガー」1188円(税込)を召し上がっていただきたい。使用するパティは『炭火焼肉なかはら』と同じ厳選黒毛和牛肉!その肉を8ミリサイズに粗くカットし、つなぎなしのパティにすることでジューシーでありながらも肉々しい仕上がりに。ハンバーガーと言いながらもまるで極上のステーキを挟んだステーキサンドを思わせる味わいである。まさに肉好きも満足すること間違いなしの黒毛和牛が存分に感じられる一品だ。
紹介しているブログはこちら: http://kazkaz-daizu-kimochi.blog.so-net.ne.jp/2015-12-22
-
Henry's Burger
- 住所 東京都渋谷区恵比寿西1-36-6
- 電話 03-3461-0530
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
まとめ
焼肉、ローストビーフ、ハンバーガーと姿形は違えど、いずれも和牛肉の魅力を存分に感じられるメニューを紹介した。
ぜひともこちらの3店舗で和牛の魅力を感じ取ってみてはいかがでしょうか。和牛の虜になること間違いなしです。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部